最新更新日:2024/06/25
本日:count up1
昨日:59
総数:256726
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

2年 体育アドバイザーの先生と その2

 棒転がりや壁倒立の練習を行いました。アドバイザーの先生に声かけをしてもらい,楽しく練習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育アドバイザーの先生と その1

 今日の体育の時間は,体育アドバイザーの先生が来校し,マット運動の指導を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マット運動に挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,体育専門アドバイザーの先生より,マットを上手に転がるコツや,前転のコツを教えていただきました。1年生は,今日が初めてのマット運動です。はじめは緊張していた子どもたちも,何度か挑戦するうちに,どんどん上手になってきました。挑戦する子どもたちの目は真剣です。「目が回る。」「楽しい。」「もっと挑戦したい。」との声が多く聞かれました。今度はもっと別な技にも挑戦してみたいですね。

後転のこつ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の体育科の授業。
 後転の練習中。
 後転のこつをしっかり身につけて、さあ、練習!

☆休み時間の風景より!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 元気、元気!
 いいね。

☆真剣!☆ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新聞作りに夢中の4年生。
 先日の見学学習のまとめです。

☆真剣!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の算数科の授業。
 わり算の学習中。
 

☆真剣!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の体育科の授業。
 まっすぐころころと身体を転がす。
 みんな、真剣!
 今日は、体育専門アドバイザーの先生と一緒です。

ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 庁務員の小関さんのお陰で、学校の環境はバッチリです。
 

暗記に挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も頑張り屋が続々!

6月15日(金)学校日記!

画像1 画像1
 一週間の終わりです。
 今週も、みんな、がんばりました。
 

整える!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 集会活動での立派な姿の数々。

☆学校ウォッチング!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日が学びです。

集会活動日記! 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 集会活動のまとめは、仲良くお弁当タイム。
 楽しい活動となりました。

集会活動日記! 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間があっという間に過ぎました。

集会活動日記! 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上級生のお陰で、スムーズな進行!

集会活動日記! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しさ満開!

集会活動日記! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 わくわく!

集会活動日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 うきうき!

☆学び合い!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の真剣な学び合いの姿に感動!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ことばの教室

ホームページ運用規則

伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498