1年生 あさがお日記

今朝の様子です。少し草が生えてきたのでみんなで草取りをしました。そして,少し痛んだ葉も取り除ききれいにしました。
画像1
画像2
画像3

1年生 算数

画像1
画像2
ブロックを使って計算練習をしました。その後,一問一問答え合わせをするときに式の書き方,答えの出し方をみんなに説明しました。

1年生 プールに入りました。

今日は,バタ足の練習とけのびの練習をしました。ずいぶん水に慣れ,怖がらずに一生懸命学習を行いました。
画像1
画像2
画像3

1年生 あさがお日記 下校編

明日から2日間休みになります。帰りには「2日分!やっておくんだ。」とたっぷり水をあげていました。
画像1

校長先生はどうお思いですか?(5年生 国語)

画像1
画像2
5年生の国語では,「討論」に取り組んでいます。
その取材として,あるグループが校長先生にインタビューをしに来ました。

「校長先生,宿泊学習にカードゲーム(トランプやUNO)を持って行くことについて,どう思いますか?」

それを受け,校長先生がお考えを述べると,メンバーは一生懸命にメモを取ったり,それに対する自分の意見を述べたりしました。

1年生 あさがお日記

現在のあさがおです。ここまで成長しました。茎やつるもしっかりとして丈夫そうです。また花を咲かせてくれています。
画像1
画像2
画像3

1年生 算数

画像1
画像2
ブロックを使ってひき算の仕方を練習しています。のこりの出し方,ブロックをどのように動かすと分かりやすいのかを皆でやってみました。「こうするといいんじゃない?」「こうだね!」と協力しながら動かしてみたり,自分の机の上で動かしてみたりしました。

1年生 道徳

画像1
画像2
今日は,授業参観日です。1年生は道徳の授業を行いました。我が儘な行動は,どうしていめないの?どうするとよかったのかな?と考えました。いろいろな考えや意見があることを学習することができました。

Welcome!!

画像1
 夏休みが近くなってきた今週に入り,取西小には4人のお友達が体験入学に来ています。1年生,3年生,4年生,6年生に一人ずつです。4人は普段は外国の小学校に通っています。一緒にプールに入ったり,国語や算数の勉強をしたり。仲良く生活しています。

教育相談週間

 今週は全校一斉の教育相談週間です。通常とは少し違う日課で授業1時間目前の0校時に面談をするので,0校時面談と呼んでいます。
 子供たちは個別に担任の先生と話をすることができ,心配事についても相談することができます。相談できる大人をもつことは,子供たちが前向きに生活できるようにするために大切なことです。
画像1
画像2
画像3

5年生 七夕

 短冊に願いをこめて,七夕の飾り付けをしました。願いが叶うといいですね。
画像1
画像2

1年生 生活科

画像1
画像2
来月7月7日は七夕があります。今日は,それに向けて短冊を作り飾りました。願い事を一つ書くことにしましたが,本当はみんなたくさんあるようです。きれいですよ!

1年生 書写

画像1
画像2
今日は「むすび」「はらい」「とめ」の学習をしました。だんだん丁寧に書くことができるようになりました。鉛筆やペンの持ち方も上手です。

1年生 体育

大好きな水遊び。少し風が強かったですが張り切って学習しました。今日は,顔を水につけたり頭まで潜ったりしました。その後フラフープを使って,くぐり抜ける学習をしました。
画像1
画像2
画像3

1年生 算数

画像1
画像2
ちょっぴり難しいひきざん。今頑張って学習をしています。ブロックを使ってやってみました。少しずつですが前進しています。

1年生 あさがお日記

画像1
画像2
朝のあさがおですが,強風に耐えています。写真だと分かりにくいかもしれませんが,かなり頑張っています。

1年生 あさがお日記

画像1
朝のあさがおの様子です。元気な顔を見せてくれています。

1年生 道徳

画像1
画像2
道徳の授業の様子です。「やくそくやきまりをまもらないとどうなるの」というところを学習しました。学校のきまりや約束事から考え,どうすると良くなるのかを考えました。

1年生 算数

画像1
画像2
ひきざんに入ってから,ちょっと難しくなってきたようです。なかなか算数の言葉と作業がうまくいきません。ブロックを使って練習問題を解いているのですが,10のまとまりをうまく使うことができず悪戦苦闘しています。繰り返し練習をして,できるようにしたいと思っています。

1年生 業間休み

画像1
画像2
今日も暑かったのですが,元気に遊んでいます。上級生と一緒なので遊び方も教えてもらえます。やっぱり遊ぶことは楽しいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより