宿題・荷物の事前持ち込みについて

今年度は,2学期初めの児童の手荷物を少しでも減らせるように,始業式前にお家の方に子供たちの夏休み中の宿題・荷物の事前持ち込みができるように持ち込みタイムを設定しました。

詳細は8月29日配信の学校メールをご覧下さい。

始業式は涼しくなると良いのですが・・・
画像1
画像2

歩道橋撤去に伴って。注意2!

白山8丁目の歩道橋撤去に伴って,歩道橋立脚部分の撤去工事が継続されているため,ベルフラワー前の歩道部分がかなり狭くなっています。
写真のように狭い歩行者道がベルフラワー側と294道路側に設置されています。特に道路側の歩行者道は走行する車とかなり接近することになります。

この歩道は当然児童のみではなく,多くの歩行者・自転車が利用します。
子供たちには
「なるべくベルフラワー側の道を歩くこと」
「歩行者は自分たちだけではないので,必ず1列で譲り合いながら歩くこと」
を指導します。
ご家庭でも,ぜひお子様にお話しください。
もし危険な様子を見かけましたら,できましたらその場で注意を呼びかけていただき,学校までご一報いただきたいと思います。

子供たちの安全を守るために多くのボランティアの皆様にご協力をいただいています。大変ありがたいことです。
学校そしてご家庭においては,子供たち自身が自分の安全を守る行動がしっかりできるように指導していくことが重要だと感じています。
子供たちの安全を守るためにご協力よろしくお願いします。
画像1
画像2

白山8丁目歩道橋撤去完了。注意!!

もうすぐ2学期が始まります。今週は,夏休み最後を楽しむとともに,学校生活への準備週間になるのではないでしょうか。

さて,7月にメールでお知らせした白山8丁目の歩道橋が先週撤去されました。8月28日現在上の写真のような状態です。

撤去に伴い,白山8丁目・寺田地区の登校班は立正公正会前に新設された横断歩道(写真下)を渡り,さらに国道294号線の横断歩道を渡って登下校することになります。
登校については,校外委員のご協力を得て9月からは旗当番の方が集合場所から横断歩道を渡りきるところまで一緒について下さることになっています。

この通学路は,大変交通量も多く,複雑な道路状況から様々な危険が予想されています。
登下校のみならず,帰宅後の外出時等にも十分な安全意識が大切です。
学校でも始業式に児童への注意喚起を行うとともに,登下校時の安全確保に努めて参りますので,ご家庭でも子供たちへの安全指導をお願いいたします。

始業式に,子供たちの元気な顔が見られることを楽しみにしています。
画像1
画像2

プログラミング研修

今日は,職員研修でプログラミング研修を行いました。
プログラミング学習は2020年から実施される新学習指導要領の中でも,論理的思考力を身につけるための学習活動として位置づけられています。

そこで,今日は「プログラミング」学習で何ができるのかを体験する研修からスタートしました。
「Scratch」というソフトを使って,5年算数「正多角形」の学習に挑戦しました。実際にやってみると楽しい研修になりました。
まだまだ初めの一歩ですが,子供たちとともに先生たちも学びます。

画像1
画像2
画像3

第1回漢字検定実施

画像1画像2
今日は漢字検定を学校を会場にして行いました。
全学年から39名の希望者があり,2教室を使って実施しました。9名の保護者の方に,検定実施の方法説明,試験監督等をご協力いただきました。とても助かりました。ありがとうございました。

まだ,夏休み中ですが,参加した子供たちは一生懸命に取り組んでいました。
学習の成果が発揮でき,希望の級が合格していると良いですね。

目標を持って練習すると,漢字練習も楽しくなるかも知れません。次回は1月です。たくさんの子供たちがチャレンジしてくれるのを楽しみにしています。

愛される学校に…

画像1画像2
少し暑さが和らいだお盆明けの今日,グラウンドの雑草を地域等のボランティアの方々が刈り取ってくださいました。野球チームバイキングの皆さんや前の用務手さん等です。
猛暑と台風で伸びきっていた草がきれいに刈り取られていました。本当にありがとうございます。

なお,9月1日(土)は,PTA主催の第2回愛校作業を実施します。多数の保護者の皆様の参加をお願いいたします。

みんな仲良し

今日は,先生たちは午前中に市内一斉研修会に参加し,午後は学校で道徳についての研修会を行いました。

これは午後の研修の一コマです。
構成的グループエンカウンターをみんなで行い,各学級づくりに生かそうというテーマでの研修です。なんだか,真剣ですが楽しそうです。
学級も学校も先生たちも,みんなが仲良くなることは気持ちの良いものです。
画像1
画像2
画像3

ヒマワリの花

画像1画像2
げんきサロンの前にある花壇にも,大きなヒマワリの花が咲いています。学年で育てているヒマワリは,高さが40センチメートル,花の大きさは10センチメートルほどとかわいいです。それに比べてなんと立派なヒマワリでしょう。花の大きさだけで35センチメートル,茎も太く,草丈も2メートルぐらいあり2階に届かんばかりの高さです。どちらも太陽に顔を向け,夏を喜んでいるようです。

オクラの実

画像1画像2
クリーム色のきれいな花が咲きました。花はあっという間に枯れてしまいました。花がしぼんむと,実がどんどん成長してきました。

夏休みの学年花壇

画像1
画像2
画像3
暑い毎日ですが,学年花壇の植物たちもがんばっています。夏休みに入って元気な花が咲きました。

取手二中学区小中連携合同研修会

今日の午後は小中連携の研修会でした。
本校を会場に,二中・白山小・寺原小・本校の職員が,5つの部会に分かれて研修しました。
どの部会でも,和気藹々とでも熱心に,それぞれのテーマについて話し合う姿が見られました。
今後も,二中校区の子供たちが,確かな学力と豊かな心を育み健やかに成長できるよう,4つの学校が連携していきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

市教育研究会一斉研修会

画像1
夏休みも8月に入り,2週間が経とうとしています。毎日暑いです!

今日は先生たちは,市内の先生たちと一緒にいろいろな場所で研修をしています。
本校では,パソコン室を使って「学校図書館教育研究部」が行われました。講師の先生の実践発表を伺い,その後「図書館システムを活性化する取組」についてグループで話し合いました。
他校との情報交換は,先生たちにとってとても大切です。何か一つでも,新しい取組を知り自分の実践の種にすることができるからです。
取手市の先生たちも,がんばっています!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより