1/29 2年生スキー授業 in八海山麓スキー場

画像1画像2
29日(火)2年生がスキー授業に行ってきました。あいにくの悪天候でしたが、雪国ならではのスポーツを満喫しました。整列を早くする、時間を守るなど、学校生活とは違った環境の中での集団行動もしっかりとできていました。2月末に行われる修学旅行に向けたよいリハーサルとなりました。午後からは悪天候も和らぎ、フリー滑走では思い思いのシュプールを描いていました。

1月17日保健だより すこやか週間

画像1
画像2
平成31年1月17日発行

1/22 新専門委員長・執行部委嘱式

画像1画像2
22日の生徒朝会で、来年度の専門委員長と執行部員に新生徒会長から委嘱状が手渡されました(写真左)。
代表として抱負を述べた新広報委員長は、広報新聞などの掲示物を通して生徒会活動の活発化を促し、学校全体を明るく盛り上げていきたいと話しました。放課後には図書室で引き継ぎ式が行われました。「システムだけでなく思いも引き継ぐ」などのテーマで、新旧執行部や委員長が話し合いました(写真右)。今年の生徒会が常に意識してきた「何のために」という視点から、今年度の取組の成果と課題について3年生が語ってくれました。1,2年生にとって来年度の具体的な方向性が見えてくる、充実した時間となりました。我々教職員も3年生の思いを引き継ぎ、生徒会活動の充実に向けてニューリーダーを支援していきます。

1/16 祝 全国スキー大会出場決定! ほか

画像1画像2
先週行われた県スキー大会で素晴らしい成績を収めました。結果を報告いたします。
アルペン大会(苗場スキー場)
  16日 男子大回転      3位
  17日  男子回転       6位
*2種目とも全国大会出場決定しました(写真左)。
クロスカントリースキー大会
(十日町吉田クロスカントリースキーコース)
  15日 女子3kmクラシカル 39位 52位 66位
  16日 女子3kmフリー  36位 42位 67位
  17日 女子3×3kmリレー  9位
 全国大会(アルペン)は苗場スキー場で2月4日に開幕です。新潟県の代表としても応援していきます。
 17日(木)は生徒総会に向けた議案書審議が各学級で行われました。生徒会の執行部が1,2年生の教室に赴き、質問や意見の応答をしました。各学級の専門委員が質問に答える場面も見られました。学級レベルでの討議の充実が、総会における今年度の成果と課題を明確にし、来年度の生徒会活動の基盤となります。

1/11 修学旅行に向けて ほか

画像1画像2
2年生の修学旅行に向けた準備が着々と進んでいます。11日(金)の午後、班別自主研修の訪問場所を班内で選んでいました(写真左)。旅行業者の方々にも班ごとにアドバイスをいただきました。2月25(月)〜27日(水)の修学旅行が実り多きものになるよう、準備を進めていきます。
また、1年生の学年朝会に、2年生の31年度生徒会三役が執行部の活動についての説明を行いました(写真右)。新執行部には1年生から2名が選出されます。今年1年間の経験を生かし、新三役を支えながら全校生徒を引っ張って行っていく、そんなやる気のある生徒を求めています。すでに数名が立候補を表明しているようです。1年生も確実な成長を遂げています。

1/8〜10 中越地区スキー大会 ほか

画像1画像2
先週は中越地区スキー大会が開催されました。結果を報告いたします。
クロスカントリースキー大会
(欠ノ上クロスカントリースキーコース)
  1月8日 女子3kmクラシカル 33位 36位 44位
    9日 女子3kmフリー    23位 38位 59位
アルペン大会(松之山温泉スキー場)
  1月9日 男子大回転      2位
     10日 男子回転       2位
 *賞状(写真左)は、種目ごとに中越地区中学生スキー大会と中越スキー選手権のものです。
 アルペンの大回転は昨年度優勝した選手だっただけに少し残念ですが、15日から始まる県スキー大会ではもう一つ上のメダルを取れるよう応援しています。
また、11日(金)の午後からは、薮神小の6年生が来校し、授業参観等を行いました。校長が校舎内を案内したり、各行事の画像を見せながら説明をしたりしました(写真右)。教務主任は、中学生になるための心構え等を話しました。インフルエンザ防止のために全員がマスクを着用していて、意識の高いよい子たちばかりでした。

1月9日保健だより

画像1
画像2
平成31年1月9日発行

1/7 3学期始業式

画像1画像2
7日の始業式では、各学年の代表と、生徒会執行部を代表して生徒会長の計4名の生徒が、3学期へ向けた決意を発表しました(写真左)。代表生徒からは、学習と部活動の両立を図る「文武両道」を目指すことや、受験に向けた学習面の充実等が話されました。生徒会長は全校生徒に向けて、インフルエンザの罹患防止など健康面に留意して、それぞれの目標に向けて頑張ろうと呼び掛けました。
 その後、校長が、「短い3学期、スイッチのオン・オフの切り替えを明確にして、今年度の締めくくりと来年度への準備ができるよう、充実した学期にしよう」と話しました(写真右)。雪が降る寒い朝でしたが、全校生徒それぞれが新たな決意を確認できた時間になりました。

明けましておめでとうございます

画像1画像2
16日間の冬休みを終え、1月7日(月)より3学期がスタートしました。5日(土)には、欠ノ上クロカン競技場において中越地区ジュニアクロスカントリースキー大会が開催され、3名の女子選手が参加しました(写真左)。結果は下記のとおりです。
 女子中学3年生の部 7位  
 女子中学2年生の部 2位  
 女子中学1年生の部 3位
いよいよスキーシーズンの到来です。8日(火)からは中越地区クロスカントリースキー大会が欠ノ上クロカン競技場、9日(水)からは中越地区アルペンスキー大会が松之山温泉スキー場にてそれぞれ開催されます。応援をよろしくお願いいたします。
また、7日の朝には3学期スタートに向けて、いくつかの教室に生徒を迎えるための黒板アートが描かれていました(写真右)。短い学期ですが今年度を締めくくる学期です。今年も昨年以上に、それぞれの生徒の成長を支援していきます。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業(〜5)