西尾努と10年後のわくわくする恵那を考える会のホームページにようこそ。ページ内のデザインおよび内容については、順次充実していきます。よろしくお願いいたします。

JICA(メキシコ)研修

画像1
画像2
画像3
8月3日(金曜日)午後1時から恵那市役所会議棟大会議室にてJICA(メキシコ)研修:『2018年度 ひ墨戦略的グローバル・パートナーシップ研修計画「全社的品質管理・生産性向上」コース』が開催され、主催者である(有)東野 の伊藤社長から声をかけて頂き、参加しました。メキシコ研修員14名に対して、小坂市長及び恵那市役所農政課、参加企業(東野開発振興会 丸山会長・マルコ醸造(株) 小木曽社長・(有)東海バイオ 柘植部長)より、恵那市の概要と農業について、東野地域の紹介、(有)東野の取り組みなどが説明されました。

岐阜県東濃地区神社関係者大会

画像1
画像2
画像3
8月2日(木曜日)午後12時30分から恵那文化センター大ホールにて「岐阜県東濃地区神社関係者大会」が開催されましたので大井町の地区代表として参加しました。

8月2日(木曜日)朝のあいさつ運動

画像1
画像2
画像3
8月2日(木曜日)の朝のあいさつ運動の様子です。
8月に入って尚更のこと暑い日が続いています。駅前の温度計は28度でしたが、体調管理に気をつけてお過ごしください。
今日の朝は中学生の高校体験があり夏休みですが恵那駅は賑わっていました。

リニア中央新幹線建設促進期成同盟会 平成30年度 定期総会

画像1
画像2
画像3
7月23日(月曜日)午後2時からセラミックパークMINO 国際会議場にて『リニア中央新幹線建設促進期成同盟会 平成30年度 定期総会』が開催されました。総会終了後は、講師:家田 仁 氏による講演があり、テーマ:「リニア中央新幹線をチャンスとして活かせるか?」でした。

平成30年度 大井地域防犯パトロール隊

画像1
画像2
画像3
7月13日(金曜日)午後7時から中山道大井宿広場にて『平成30年度 大井地域防犯パトロール隊 大井町・長島町合同 夏休み前一斉パトロール出発式』が開催されましたので参加しました。
本当に熱い時間でしたが、小坂市長も来賓で参加されました

経済建設委員会行政視察3

画像1
画像2
画像3
経済建設委員会行政視察3日目は京都府京都市 京都市役所にて『ごみ減量の取り組みについて』を研修しました。
京都市では天然資源の有効活用及び環境への負担ができる限り低減される循環型社会の形成等を推進して、なるべくゴミを出さないライフスタイルへの転換につなげられるよう条例を制定し、食品ロス削減など様々な取り組みを行なっているそうです。その結果、ゴミ量のピーク時(平成12年度・82万トン)から50%削減(平成29年度・41.3万トン)となり、クリーンセンター(清掃工場)は5工場から3工場にまで縮小され年間154億円のコスト削減が出来たそうです。


経済建設委員会行政視察 2

経済建設委員会行政視察 2日目は大阪府東大阪市にて『ものづくり企業総合支援拠点の取り組みについて 「ものづくりビジネスセンター大阪 MOBIO」』を視察しました。
大阪のものづくり中小企業の現状は、高い集積(事業所数 36,058 全国1位)、中小企業の街(中小規模の製造品出荷額 10.3兆円 全国2位・出荷額に占める中小企業の割合 61.8% 全国平均は49.5%)、フルセット型の集積として、色々な業種で事業を行なっているそうです。ちなみに東京では情報通信機械や印刷業など、愛知県では輸送用機械(自動車製造など)が突出しているようです。

画像1
画像2

経済建設委員会行政視察 1

画像1
画像2
7月10日(火)〜12日(木)にかけて平成30年度 経済建設委員会行政視察が行われます。1日目は三重県大紀町にて『大紀町地域活性化協議会 農村漁村振興交付金事業 〜農泊推進による地域の活性化について〜 』、2日目は大阪府東大阪市にて『ものづくり企業総合支援拠点の取り組みについて』、最終日は京都府京都市にて『ごみ減量の取り組みについて』、三項目について視察研修を行います。本来では、2日目に兵庫県養父市にて『国家戦略特区 〜農業再生事業の取り組みについて〜』を視察予定でしたが災害により変更となりました。
三重県大紀町では、農村漁村振興交付金事業を活用しインバウンドを利用した農泊事業を平成29年度から開始しています。最初は一件だった民宿もこの事業により16件となり、80人の受け入れが可能になったそうです。

中体連 恵那市大会

画像1
画像2
6月30日(土曜日)恵那東中学校グランドにて中体連恵那市支部大会が行われました。なんとか勝って恵那市代表として7月21日に行われる中体連東濃大会へ行くことが出来ました。さて、次えの高みを目指して練習です。

平成30年度 大井分団後方支援隊総会及び歓迎会

画像1
画像2
画像3
6月17日(日曜日)午後10時から大井町自治会館にて『平成30年度 大井分団後方支援隊総会及び歓迎会』が開催されました。
私が指導している東中学校ソフトクラブが今月末に中体連支部大会があるため歓迎会からの参加でした。
恵那峡では再整備工事の為、工事が始まっています。前まであった藤棚が無くなり明るくなった感じで開放感があり新しい恵那峡をイメージする事が出来ていると思います。色々話を聞きましたが、明るくなったといった意見を聞きました。
歓迎会は昨年と同じで湖楽園さんのジンギスカンです。本当に美味しいく、楽しい時間を過ごす事が出来てありがたいです。

ふれあいの家 防災訓練

画像1
画像2
6月13日(水曜日)午前10時30分からNPO法人ふれあいの家の防災訓練を行いました。
恵那市危機管理課の纐纈さん・岡庭さんか来てくれ、地震体験と消化訓練をしてくれました。

第14回 恵那市消防協会消防操法大会2

画像1
画像2
画像3
恵那市消防協会消防操法大会の様子です。

第14回 恵那市消防協会消防操法大会

画像1
画像2
画像3
6月10日(日曜日)午前8時から岐阜県クリスタルパーク恵那スケート場にて『第14回 恵那市消防協会消防操法大会』が開催されました。
私たち恵那市民が安心安全に生活が出来るのも、消防団員のみんなの訓練や日頃の活動のおかげです。消防団員の皆さんのスーパーボランティアには本当に感謝します。
我が大井分団は第4位と今までの訓練の結果が出ました。本当におめでとうとございます。

NPO法人 ふれあいの家 施設外作業

画像1
画像2
画像3
6月7日(木曜日)第三周目の採蜜作業です。雨上がりで天気も良く、本当に暑い日でした。
写真の一枚目・二枚目はミツバチの分蜂群で、マンガみたいにミツバチが大きな丸い玉となって飛んで行く姿はビックリです。


平成30年度 岐阜県相談支援従事者現任研修

画像1
画像2
朝のあいさつ運動の後は、午前9時から各務原市テクノプラザにて『平成30年度 岐阜県相談支援従事者現任研修』に参加してます。5年更新で今年が最後となっており、慌てての参加です。

朝のあいさつ運動

画像1
画像2
画像3
6月4日(月曜日)朝のあいさつ運動の様子です。本日は22度、暑くなりそうです。

平成30年度 瑞浪恵那道路整備促進協議会定期総会・事業推進大会2

画像1
画像2
画像3
平成30年度 瑞浪恵那道路整備促進協議会定期総会・事業推進大会の様子です。

平成30年度 瑞浪恵那道路整備促進協議会定期総会・事業推進大会

画像1
画像2
画像3
6月2日(土曜日)午前9時から瑞浪市総合文化センター 文化ホールにて『平成30年度 瑞浪恵那道路整備促進協議会定期総会・事業推進大会』が開催されました。全線事業化され早期建設を求めて推進します。
大会後は講演があり、講師は国土交通省中部地方整備局多治見砂防国道事務所 所長 植野利康 様で演題「道路をめぐる最近の話題」を聞きました。

恵那市消防団大井分団 激励会

画像1
画像2
画像3
6月1日(金曜日)午後7時30分から東中学校グランドにて『恵那市消防団大井分団 激励会』に参加しました。
仕事から帰って訓練を行うその姿は本当に大変だと思います。私たちが当たり前のように生活が出来るのは、消防団員のみんなのこの訓練や日頃の活動のおかげだとつくづく思うところです。
団員のみんなガンバレ!

えなてらす岩村2

画像1
画像2
画像3
ふくろう商店街の様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
後援会事務所
〒509-7201
住所:岐阜県恵那市大井町271-56
TEL:0573-25-2378
FAX:0573-25-9666
e-mail:2402106@gmail.com