西尾努と10年後のわくわくする恵那を考える会のホームページにようこそ。ページ内のデザインおよび内容については、順次充実していきます。よろしくお願いいたします。

第18回 恵那峡ハーフマラソン・平成31年度恵那市大井町自治連総会及び恵那市社協大井支部総会

画像1
画像2
画像3
4月21日(日曜日)午前9時から岐阜県クリスタルパーク恵那スケート場にて『第18回 恵那峡ハーフマラソン 開会式』が行われました。開会式に先立ち、中津川工業高校吹奏楽部による演奏がありました。古屋衆議院議員、小坂市長など来賓として参加されました。第1回の参加者は1,800人ほどで今回は3,600人と倍となり、参加される方は北海道から沖縄までで9割が市外の方だそうです😀
午後からは大井第二小体育館にて『平成31年度 大井町自治連総会及び恵那市社協大井支部総会』に参加しました。

4月15日(月曜日)朝のあいさつ運動

画像1
画像2
画像3
4月15日(月曜日)朝のあいさつ運動の様子です。新学期も始まり恵那駅も賑わってます。本日の朝の気温は11度となんとなく暖かいようですが、風が強い日でした。定例会では瑞浪市県議会選挙の報告や現在行われている中津川市議会選挙について話し合いました。

2019ふれあいの家 花見会&誕生日会

画像1
画像2
画像3
4月11日(木曜日)毎年恒例の行事である『2019ふれあいの家 花見会&誕生日会』を開催しました。
昨日とは変わって本当にいい天気で、絶好の花見日和です😀

恵那市まきがね公園体育館・健康体力センター リニューアルオープンセレモニー

画像1
画像2
画像3
4月6日(土曜日)午前9時15分から『恵那市まきがね公園体育館・健康体力センター リニューアルオープンセレモニー』が開催されました。アトラクションでは岐阜セイリュウヒーローズの模範演技や健康体力センターでは、トレーニングデモンストレーションが行われました。

応援

画像1
画像2
4月2日、会派役員で瑞浪市の県議会議員立候補者の小川ゆうきさんの事務所へ行ってきました。三十代の若さでの挑戦、全力で応援します。皆さんも是非、応援よろしくお願いします😀

4月2日(火曜日) 朝のあいさつ運動

画像1
画像2
4月2日(火曜日)本日は朝のあいさつ運動から始まりました。気温は2度と少し肌寒く感じます。
新しい年度が始まり、駅には初々しい新入社員の姿も見られました。頑張れ新社会人!

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
後援会事務所
〒509-7201
住所:岐阜県恵那市大井町271-56
TEL:0573-25-2378
FAX:0573-25-9666
e-mail:2402106@gmail.com