最新更新日:2021/03/31
本日:count up3
昨日:1
総数:101179
本日をもちまして大石小学校は閉校いたします。

各施設見学

6月10日(月)
 移動教室では様々な体験をすることができました。下の写真は、「Eボート体験」「大凧伝承館での凧づくり」「SUWADA刃物工場見学」の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

海・海ハウス

6月10日(月)
 海・海ハウスの様子です。協力して配膳していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新潟小との交流(レク)

6月10日(月)
 新潟小との交流の様子です。堂々と発表したり、じゃんけん列車をしたりと有意義な時間を過ごすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新潟小との交流(獅子舞)

6月10日(月)
 新潟小で獅子舞体験をした様子です。横笛にも挑戦しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然科学館

6月10日(月)
 先週終了した移動教室の様子です。県立自然科学館での一コマです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊達市歌

画像1 画像1 画像2 画像2
6月10日
5校時、中学年は伊達市歌を練習していました。
大きな声で歌っていました。

見学中のひとコマ!

白石城では、見るだけでなく、こんな素敵な体験をしたようです!気分はすっかり、戦国武将と姫君ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

白石城の公園で!

 お弁当を食べた後は、公園の遊具で遊びます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食

6月7日
子どもたちは全員元気です。マリンピア日本海を13時20分頃出発する予定です。
画像1 画像1

マリンピア日本海での昼食

6月7日
マリンピア日本海で昼食をとりました。結構食べていました。
画像1 画像1

白石城の見学&お弁当タイム!

 伊達政宗がもっとも信頼した家臣、片倉小十郎の居城だった白石城を見学した後は、お楽しみのお弁当タイム!雨も上がったので外でいただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見学もクライマックスです!

シュワシュワ体験や、スタンプラリー、クイズなど、工場の中は楽しいものがたくさんありました。
見学の後は、雨が上がったので工場の外の芝生でケイドロで遊びました。池の大きな鯉にみんなもびっくり!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

記念撮影!

 見学の記念に看板の前で、自動販売機の前で撮影です!
画像1 画像1
画像2 画像2

工場の中です!

 きれいな建物、令和記念ボトル、見ているだけでワクワクしてきますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見学開始です!

 コカコーラ白石工場に到着です!建物も案内役のお姉さんの制服も、コカコーラのイメージ色「赤」ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

マリンピア日本海

6月7日
マリンピア日本海に到着しました。活動班ごとに見学します。
画像1 画像1

車中の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 白石に向かう車中の様子です。ワクワク、ドキドキで、笑顔がはじけます!

元気に遠足に出発です!

 今日は3・4年生の子どもたちが心待ちにしていた遠足です。宮城県白石市のコカコーラ工場、白石城を見学します。
 小雨まじりの少し肌寒い朝ですが、出発式を済ませて、みんな元気に出発です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

海・海ハウス出発

6月7日
海・海ハウスを出発しました。みんな元気です。
画像1 画像1

移動教室最終日

画像1 画像1 画像2 画像2
6月7日
移動教室も最終日になりました。今日も全員元気に朝食を食べました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 全校集会(プール開き・体育館)
6/13 研究会のため4校時下校
伊達市立大石小学校
〒960-0804
住所:福島県伊達市霊山町大石字三ノ輪27
TEL:024-587-1315
FAX:024-587-1331