6/5 6年 プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月5日(水)
 6年生によるプール開きが行われました。6年生は,掃除の時間や学級活動の時間を使って,プール掃除に汗を流してきました。満面の水をたたえたプールは,いつもより青く輝いて見えました。
 水泳は,万が一の時に自分の命を守る技術の学習でもあります。それぞれに自分の目標を設定し,スモールステップを踏みながら学習に取り組ませたいと思います。そして,スモールステップを一つ一つ達成する喜びを味わわせることで,自己肯定感と向上心を育んでいきたいと思います。

3年生 調べる計画をたてよう

6月10日(月)
 3年生から始まった総合的な学習の時間では,課題を見付ける力や、調べる力、友達と意見交換しながらまとめ、表現していく力などを身につけていきます。
 今日は、各グループごとに課題にそって、どのような調べ方があるのかを知り、何をどのように調べるかという計画をたてました。各グループにアドバイスをしながら計画をたてていきました。どのグループも楽しく計画をたて、インタビューの練習をしたり、アンケートを作ったりしていました。 
 これから調べていくなかで、ご家庭でのご協力も欠かせません。どうぞよろしくお願い致します。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月7日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校評議委員さんが来校され,授業を見ていただきました。永山中学校の生徒のみなさんに,授業サポートをしていただいているところです。中学生が○付けをしたり,考え方をアドバイスしている様子を見て,「とてもよい学習ですね」というお褒めのことばをいただきました。子ども達も,肩を寄せ合いながら練習問題を解いたり,難問を話し合いで解決したりしていました。

4年生 永山中生による授業ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6/7(金)
 永山中吹奏楽部の皆さんによる出前演奏会の後,各教室に来て授業ボランティアを行ってくださいました。中学生のお兄さん,お姉さんに教えていただきながら,楽しく学習することができました。

6/7 2年生 永中授業ボランティアの様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月7日(金)
 出前演奏会の後,2年生は算数の授業を永中吹奏楽部の方々に手伝っていただきました。丸付けをしてもらったり,自分の経験談なども交えて優しく教えてもらったり,有意義な時間を過ごすことができました。

4年生 永山中出前演奏会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6/7(金)
 永山中学校 吹奏楽部による出前演奏会が行われました。ディズニーメロディーやアニメの曲などの演奏やイントロクイズなどをしてくださったり,吹奏楽部の皆さんの演奏に合わせて,パプリカの歌を歌ったりしながら,子供たちはとても楽しい時間を過ごすことができました。

6/7 1年 永山中吹奏楽部演奏会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は,永山中吹奏楽部の人たちが演奏を聴かせてくれました。
 ディズニーやお母さんといっしょの曲など一年生も知っている曲に大喜びでした。「パプリカ」の演奏では,一緒に歌ったり,踊ったり,とても楽しいひとときでした。

6/7 2年生 永中出前演奏会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月7日(金)
 今日は永山中学校の吹奏楽部をお呼びして,演奏会を開いていただきました。子供たちのすぐ目の前での演奏なので,大迫力でした。2年生も「パプリカ」の演奏に合わせて楽しく踊ることができました。

6月7日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は,ごはん,牛乳,さばの塩焼き,切り干し大根の煮物,みそ汁 です。

 みなさんは,給食の前にきちんと手を洗っていますか?
 これからの梅雨の時期は,雨が降る日が多く,ジメジメとした日が続きますね。ジメジメした今頃の季節は,ばい菌が大好きな季節です。でも,私たちは,ばい菌を目で見ることができません。目に見えないばい菌が,手についているかもしれません。手についているかもしれないばい菌を少なくするために,給食の前には石けんをよく泡立てて,手をきれいに洗いましょう。そして,きれいな手でおいしく給食をいただきましょう。
 今日も「和食」をおいしくいただきました。

3年生 歌って踊って

6月7日(金)
 遠足翌日、昨日のことを絵日記に書いて楽しかったことを思い出しました。
 出前演奏会もあり、永山中学校吹奏楽部の演奏を聴いて、イントロゲームに参加したり、パプリカにあわせて踊ったりして楽しく過ごしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/7 1年 ゆめみ野公園探検&読み聞かせ2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 たんぽぽの絵本やおたまじゃくしの紙芝居を聞かせてもらいました。
 ゆめみ野公園では,いろいろな植物について教えてもらいました。

6/5 1年 ゆめみ野公園探検&読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月5日(水)
 初めてのゆめみ野公園探検。様々な植物や虫たちに興味津々の子供たちでした。また,広々とした公園でのびのびと遊び,とても楽しい時間を過ごしました。朝のあしさいタイムには,たんぽぽについての本や紙芝居を読み聞かせていただきました。「環境NPOとりで」の皆さん,「紙芝居の会」の皆さん,ご協力いただきありがとうございました。

6/6 1年 体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月6日(木)
 体力テストの測定を行いました。6年生にコツを教えてもらったり,励ましてもらったり,並走してもらったりしながら,どの児童も記録を伸ばすことができました。6年生の皆さん,ありがとうございました。

3年生 筑波山に登ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月6日(木)
 一歩一歩力強く、頂上目指してがんばりました。
 頂上から見る景色、おいしいお弁当、楽しいお買い物、思い出いっぱいの1日になりました。

6月6日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は,麦ごはん,牛乳,マーボー豆腐,海藻サラダ です。

 今月の栄養のめあては,「牛乳について知ろう」です。給食には毎日,牛乳が出ますね。それはどうしてでしょう?こたえは,みなさんが毎日,少しずつ大きくなっていくことと関係があります。
 みなさんの体が大きくなるとき,骨も少しずつ大きくなります。骨のもとになるのがカルシウムで,そのカルシウムがたくさん入っているのが牛乳なのです。しっかり牛乳を飲んで,丈夫な骨を作りましょう。小魚や野菜,海そう,豆製品などからもカルシウムはとれます。牛乳が飲めない人は,別のものからカルシウムをとりましょう。
 今日もおいしくいただきました。

6/3 2年生 体力テストの様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月3日(月)
 5年生に記録を手伝っていただきながら,体力テストを行いました。去年と比べて,記録はどれくらいのびているか,楽しみです。

6/4 5年 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6/4(火)
社会では,低い土地のくらしについて学習しています。今日は,岐阜県の海津市に住む人々の努力や生活の工夫についてグループで話し合いながらノートにまとめました。イラスト付きで丁寧にまとめる児童もいて,とても集中して取り組むことができました。

3年生 明日は遠足

6月5日(水)
 明日はいよいよ校外学習です。晴れて暑いという気象情報ですので、筑波山登山ができそうです。
 今日は,遠足のきまりについて話をして,楽しく安全な遠足になるように指導をしました。また,レク係からバスのなかでのレクの紹介があり,少しみんなでやってみました。
 みんな明日が楽しみな様子でした。今日は十分睡眠をとり,明日に備えてください。
 服装についてはご心配おかけして申し訳ありませんでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月3日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生
 取手市交通安全協会の方々に来ていただき,交通安全教室を行いました。横断歩道の渡り方や道路を歩いているときに気をつけることなどの話を聞いて,実際に道路に出ての体験をしました。

3年生
 リコーダーの専門家の先生に来ていただき,すてきな演奏を聴いたり,リコーダーのきれいな音の出し方などを教えていただきました。

 子ども達は,いろいろな方々に協力をいただきながら学校生活で様々な体験をしています。




3年生 リコーダー講習会

6月3日(月)
 今日は、リコーダー講習会があり、初めてリコーダーにふれました。りこーだーの音色を聞いたり、ふき方を教えてもらったり、みんな真剣に話を聞いて、きれいな音を出そうと一生懸命でした。
 演奏する気満々で休み時間にも練習している子がいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 歯科1・5・4年
6/18 歯科2・3・6年
6/19 委員会
6/20 読み聞かせ 縦割り班遊び