最新更新日:2021/03/31
本日:count up3
昨日:1
総数:101179
本日をもちまして大石小学校は閉校いたします。

食育授業4

6月17日(月)
 素敵な弁当と素敵な板書ができあがりました。この経験をもとに「食材」「栄養」「感謝」など食育への理解を深めていければと考えます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育授業3

6月17日(月)
 最後に、配膳をして給食を持参した自分の弁当箱に詰める体験をしました。「詰め方の難しさ」や「給食と弁当の量の違い」について実体験から知ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育授業2

6月17日(月)
 主食・主菜・副菜の名前を押さえ、理想の割合が3:1:2であることを確認しました。その後、食材と生活のつながりについて班ごとに考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育授業

6月17日(月)
 養護教諭による食育授業が行われました。まず、給食人気メニューと人気なしメニューのクイズから始まり、子どもたちの興味を高めました。次に手順を提示し見通しを持たせました。


画像1 画像1
画像2 画像2

2年生算数

6月17日(月)
 2年生は、算数科「3けたの数」の学習を行いました。位取りを意識しながら3けたの数字を読み書きしました。二人ともスラスラできるようになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

養蚕学習

6月17日(月)
 2校時目、中学年は養蚕学習を行いました。講師の大橋さんの指導のもと、子どもたちは蚕のスペースを広げ、桑の葉を与えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年社会科

6月17日(月)
 6年生は社会科で鎌倉時代のまとめをしていました。日本地図に書き込みながら平氏と源氏の動きを分かりやすく話し合っていました。

画像1 画像1

1校時目の様子

6月17日(月)
 1校時目、2年生は国語の漢字を、中学年は習字を学習していました。
子どもたちは一人ひとり集中して取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

体力づくり

6月17日(月)
 今週も体力づくりから始まりました。子どもたちは元気に運動に励みました。

画像1 画像1
画像2 画像2

交通教室

6月13日(金)
 保原自動車学校をお呼びして交通教室が行われました。大きなトラックや自転車を使って危険な場面を実演していただきながら教えてもらいました。内輪差や死角、自転車の飛び出しなど実感を伴った交通教室になりました。保原自動車学校の皆さん、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科

6月14日(金)
 2年生は、生活科で植物を育てています。今日は、鉢植えだった植物を花壇に移し替えました。きゅうりやインゲン、ホウセンカ、ミニトマトなどです。大きく成長してほしいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

新聞タイム

6月14日(金)
 金曜日は新聞タイムの日です。子どもたちは新聞記事を読んで自分の考えを記載しました。

画像1 画像1

一人ひとりのボランティア

6月14日(金)
 一人ひとりのボランティアが行われました。6年生の様子です。

画像1 画像1

体力づくり

6月14日(金)
 今日も晴天のもと体力づくりが行われました。
天気がいいと子どもたちも楽しそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2

シャトルラン

6月13日(木)
 高学年は、シャトルランを行っていました。6月22日の土曜授業でも行います。継続は力なりです。頑張って練習しましょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2

養蚕学習

6月13日(木)
 養蚕学習が中学年で行われています。随分大きくなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア

6月13日(木)
 朝のボランティアです。一人ひとりが自分の決めた場所をきれいにしています。

画像1 画像1

体力づくり

6月13日(金)
 快晴のもと体力づくりが行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生学習

6月12日(水)
 担任が出張だったので職員室で2年生は学習しました。職員室の先生方が声をかけることがないほど集中して取り組んでいました。

画像1 画像1

給食配膳

6月12日(水)
 ランチルームでの給食も定着してきました。配膳も上手になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/18 見学学習(3・4年)
6/22 土曜授業・体力テスト
伊達市立大石小学校
〒960-0804
住所:福島県伊達市霊山町大石字三ノ輪27
TEL:024-587-1315
FAX:024-587-1331