水泳の関東大会

8月7日に群馬県前橋市にて,関東中学校水泳競技大会が行われました。
本校では,2年の赤池宏太くんが男子50m自由形に出場しました。
会場はとても暑く,熱気と湿気が高い状態で,コンディションが悪い中でしたが,
しっかりと泳ぎ切りました。
残念ながら決勝に進むことはできませんでしたが,
来年に向けて課題を見つけることができました。
応援ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

環境部の課外活動

8月6日に環境部の1,2年生で上野の国立博物館へ行ってきました。
特別展として恐竜博を開催しており,生徒たちは興味津々で見ていました。
野帳を片手に,自分で選んだ化石や骨のスケッチを描いていました。

画像1
画像2
画像3

R1年度団旗 完成しました!

画像1画像2
毎年美術部が製作している体育祭の団旗。
暑い中、2年生の「デザイナー」中心に
協力してがんばってきましたが・・・

ついに完成しました!

9月のお披露目をおたのしみに。

県水泳大会

去る7月20,21日に笠松運動公園屋内プールにて,県総体水泳大会が行われました。

取手二中からは13人の生徒が出場し,全員が自己ベストの泳ぎを見せました。
2年生の赤池宏太くんが,男子50m自由形で4位に入賞し,関東大会出場を決めました。

以下の写真は,1日目及び2日目の集合写真と,会場内の様子です。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31