三年生 フォレストさんによる読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今回読んでいただいた本「王さまと九人のきょうだい」は,中国の古いお話です。「はらいっぱい」「ぶってくれ」「ながすね」など個性豊かな兄弟たちのお話に,子供たちは笑い声を上げて,物語の世界を楽しむことができました。
 毎回お話に集中して楽しめるのは,登場人物一人一人の声色を変えるなど工夫を凝らして読み聞かせてくれる,フォレストさんの力があってのことだと思います。いつもありがとうございます。次はどんなお話か,とても楽しみです。

3年生 動物のすみかは?

9月6日(金)
 理科の学習で生き物の生活の様子を観察しました。バッタはどんなところにいてどんなことをしているのかな。チョウはどんなところで何をしているかな。
 それぞれ食べ物があるところや隠れることができる場所にいることに気がついたようです。「国語の自然のかくし絵だね」と1学期の学習を思い出している子もいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9/5 1年 避難訓練をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 地震の後,火事が起きたという設定で避難訓練をしました。
 防災頭巾を被っての避難,煙体験,消火訓練の見学など小学校に入っての初めての避難訓練は盛りだくさん。命を守るために必要なことをたくさん学びました。

9/5 5年 読み聞かせ,国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9/5(木)
朝の時間にフォレストの方による読み聞かせがありました。みんな集中して聞いていました。国語では,2人1組で行う音声トレーニング(「ピアトレーニング」)をスタートさせています。今回のテーマは「ことわざ」です。30秒間で何問言えるかですが,中には40個言えた児童もいたようです。授業の導入時や自習の時間を活用し,これからも継続して取り組むことで,漢字や言葉などの基礎的な知識を高めていきたいです。

9/4 5年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9/4(水)
理科の授業で,花のつくりの観察を行いました。アサガオの花を虫めがねで調べました。おしべやめしべがあることや,花粉が付いていることが分かりました。

9/3 5年 着衣泳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9/3(火)
2時間目に着衣泳を行いました。万が一,水の中に落ちてしまった時の対処の仕方を確認しました。自分の服に空気を入れたりペットボトルを使ったりして,上手に浮くことができました。

9/5 2年生 いざというときに備えて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月5日(木)
 今日は避難訓練がありました。今回は給食室からの火災を想定し,しっかりと防災頭巾を被り,普段はあまり通らない廊下を通って避難しました。戸頭消防署の協力で煙の体験や消化器の体験もあり,充実した時間が過ごせました。

3年生 着衣泳をしました

9月5日(木)
 今日は着衣泳をしました。服を着たまま、水の中に入るとどのような感じがするのかを体験したり、浮きのとり方を練習したりしました。
 命を守るためにできることを体験を通して学ぶ機会となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 消防車見学

9月5日(木)
 今日は避難訓練でした。火災を想定しての訓練で、煙体験をしたり、消火器の使い方を学んだりしました。
 訓練の後、消防車や救急車の見学をさせてもらいました。間近で見る消防車や救急車の装備に興味津々で見入っていた子供たち。これからの社会の学習に生かしていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 着衣泳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9/3(火)
 着衣泳を行いました。毎年1回行っていますが,1年経つと忘れてしまっている児童も多く見られました。水着のままで泳いだ時と洋服を着て泳いだ時を比べてみると,「体が重くて歩けない」と,体を動かすことも大変そうでした。その後,どのようにしたら体を浮かせることができるか,みんなで実践してみました。ペットボトルやスーパーの袋などををうまく使って,体を浮かせていました。みんな一生懸命に取り組んでいました。

9/3 2年生 水泳学習の様子。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月3日(火)
 今年は2学期に入っても水泳学習があります。1学期のはじめの頃に比べて,水に慣れて泳げるようになってきた子供たちも多いようでした。

9/3 2年生 発育測定がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
9月3日(火)
 今日は2年生の発育測定がありました。1年生から2年生の間では10cm近く身長が伸びるそうなので,どれくらい成長したのか,測った結果が分かるときが楽しみです。

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9/2(月)
 夏休みも終わり,2学期の始業式が行われました。どの学年もきちんとした態度で参加することができました。始業式では4年生が代表で,2学期の抱負を発表しました。とても立派に発表することができました。

9/2 5年 2学期スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9/2(月)
いよいよ2学期がスタートしました。今日は,個人のめあてを決めたり,新しい係活動のグループを決めたりしました。どの児童からも「2学期はがんばるぞ!」という前向きな気持ちが伝わってきました。新学期最初の給食はカレーでした。みんなおいしそうに食べていました。

9/3 1年 漢字の学習が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期になり,漢字の学習が始まりました。
 子供たちはやる気満々の様子で取り組んでいました。

9/2 1年 2学期始業式

9月2日(月)
 2学期始まりました。夏休みの思い出を発表したり,新しい係を決めて係の分担を話し合ったりして過ごしました。校外学習,どんぐりっこ祭りなど,2学期はたくさんの行事があります。子供たちが様々な活動を通して,心も体も大きく成長することができるよう,見守っていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第2学期始業式

 本日1時間目に第2学期始業式を行いました。学校長は,たくさんある行事や活動を通して充実した学期を過ごして欲しいこと,そして何より「命」を大事にして欲しい等の話をしました。本日4年生と6年生に転入児童があり,317名で2学期がスタートしました。

4年生 学びの広場 最終日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7/26(金)
 学びの広場,最終日!5日間の学びの広場も最終日を迎え,最後まで一生懸命頑張っていました。1時間目の学習が終わってもなかなかやめられず,1問でも多く解こうと頑張っていました。
 明日から本格的な夏休みに入りますが,健康や安全に留意して,楽しい夏休みを過ごして欲しいと思います。2学期,また元気に会いましょう!!

7/30 1年 校外学習下見

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月30日(火)
 校外学習の下見で「成田ゆめ牧場」へ行ってきました。ヤギや羊,ウサギやモルモット,牛など,たくさんの動物たちとのふれあいができそうです。また,芝滑りやアスレチックもあり,楽しく遊べそうです。10月17日(木)の校外学習当日,晴れますように。

PTA夏季プール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日2日め最終日のPTA夏季プール!プール日よりで,みんなとっても楽しそうに水泳学習に参加していました。担当の保護者のみなさま,2日間ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/7 (永山中体育祭)
9/12 6年修学旅行 ロング昼休み