特認校・栃窪小学校の特色ある教育活動をお知らせします。

家庭教育学級

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月7日に家庭教育学級を開催しました。ヨガ&フィットネス スペースの久保田 祥子様を講師にお招きし、「ヨガ体験」を行いました。自分の体を知ること、体をいたわると体が変わることなどをヨガを通して学びました。親子で行うヨガもたくさん紹介していただきました。親子で一緒に体を動かす楽しいひとときとなりました。

中学校区あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 塩沢中学校区のあいさつ運動が11月5日から7日まで行われました。中学生が玄関で、すてきなあいさつで子どもたちを迎えます。今年は、登校した子どもも一緒にあいさつ運動に参加しました。今年度は当校でも「あいさつ」に力を入れています。元気の良いあいさつが響くようこれからも指導を継続していきます。

ぬか釜体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 米の籾殻を使って、お釜で新米を炊く「ぬか釜体験」を行いました。南魚沼市の農業委員会の方から、米作りや米の栄養についてのお話をお聞きしたり、ぬか釜で炊いたお米を試食したりしました。いつも給食で食べている南魚沼産コシヒカリもとてもおいしいのですが、ぬか釜で炊いた新米の味はまた格別です。子どもたちはお握りを何回もおかわりしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/19 委員会
11/20 塩小フェスティバル参加(午前) フッ素洗口
11/21 集金日
国際科