課外活動

画像1画像2
 雪がないため、クロスカントリースキーができません。体力をアップしようと、体育館で筋トレを行っています。早く雪の上で練習をしたいところです。

一人一鉢

画像1画像2
 卒業式に飾るために、全校で桜草を育てています。2学期末に植えました。かなり成長し、一部は開花しています。大きく育て、たくさんの花が咲くように、子供たちは一生懸命に面倒をみています。

中学校訪問

画像1画像2
 6年生は、あと3か月後には中学生です。本日、大和中学校を訪問してきました。大和中学校の校長先生から学校を案内していただいたり、中学校生活の説明をしていただいたりしました。
 6年生の子供たちは、いろいろなことに興味津々でした。

大きくなったよ

画像1画像2
 3学期の発育測定を行いました。
 4月の頃より成長した様子がうかがわれます。心も体も成長している全校児童がたくましく見えます。

準備万端

画像1画像2
 クロスカントリースキーの準備が整いました。子供たちは、今すぐにでも滑りたいようです。
 が! 雪がありません。早くまとまった降雪を期待している子供たちです。

生活目標

画像1
 1月と2月の生活目標は、「みんなでかわそう 笑顔のあいさつ」「考えよう 冬の安全」です。
 校内でのあいさつは、とても良くなりました。校外ではいかがでしょうか?
 今年は雪が少ないです。ただ、いつたくさんの降雪があってもよいように、常に安全に気を付けて登下校してほしいです。

3学期始業式

画像1画像2
 新年、明けましておめでとうございます。
 本日から3学期が始まりました。元気な子供たちの声が戻ってきました。欠席はゼロ!好スタートで始まりました。
 始業式では、代表の3名が3学期に頑張ることを発表しました。次いで、校長先生からは「次の学年に向けて、やり残したことのないように頑張りましょう。」とお話がありました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/10 課外クロカン開始
諸費振替日
1/14 課外クロカン
児童朝会
1/16 学習参観・教養部主催事業・学級懇談会・二役会