最新更新日:2024/06/25
本日:count up2
昨日:59
総数:256727
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

1月22日(水)学校日記!

画像1 画像1
 みんなは、いい朝を迎えられたかな。

☆本日の詩!☆

画像1 画像1
「たべもの」
    中江(なかえ) 俊夫(としお)

もこもこ さといも
ほこほこ さつまいも
はりはり だいこん
ぱりぱり たくあん
ぽりぽり きゅうり
かりかり らっきょう
つるつる うどん
くるんくるん こんにゃく
ぷよぷよ とうふ
ぬるり わかめ
しこしこ たこ
しゃきしゃき はくさい
こりこり こうめ
ぷりんぷりんの とまと
がすがす なし
ひりひり しょうが
ぴんぴんした たい
あつあつの ふろふきだいこん
ほかほかの ごはん

今日の夕飯は何でしょう?

☆鼓笛練習の風景より!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生、ありがとう。

☆鼓笛練習の風景より!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自主練です。  

☆暗記にちょうせん!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の頑張り屋さん。

☆学校ウォッチング!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

ザ、調べ学習!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の社会科の授業。
 情報社会の功罪について調べています。

あきらめない!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の国語科の授業。
 そうそう、悩んだら、まず調べる・・・ですね。

ザ、集中! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の算数科の授業。

☆真剣!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の教室。
 真剣にドリルに向かっています。

やるぞ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生。
 新しい係活動が決定しました。
 さあ、どんな活動にしようかな。

☆学び合い!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなの「わからない」をみんなの力で解決。
 5年生の算数科の授業。
 じっくりと考えています。

辞書引きのプロ! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の国語科の授業。

辞書引きのプロ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 素晴らしい!

ザ、集中! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いいね。

ザ、集中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 キラリ学級のみんな。

いいね!

画像1 画像1
画像2 画像2
 傘の始末、OK!

☆朝の風景より!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはよう、みんな。
 雪の中、がんばったね。

1月21日(火)学校日記!

画像1 画像1
 雪景色!

☆休み時間の風景より!☆ 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暗記にちょうせん!も校庭で。   
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498