今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
7月19日(金) 体みがき

 <献立>ごはん 牛乳 鶏肉のレモン醤油かけ
     ごぼうサラダ 味噌汁

 児童の好みの献立で喜んで食べていました。

1年の節目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 19日(金)に,終業式が行われました。はじめに2年生と4年生の代表が作文を発表しました。2年生は,プールや漢字が苦手だったけど,続けたことでできるようになり,楽しくなった経験の話がありました。4年生は,消防署や浄水場見学で学んだこと,初めての給食係で頑張った話をしてくれました。次に校長先生からは,「1学期の終業式は,1年の節目。節目があることで竹は強く,高く伸びる。みんなも同じように節目を大切にして,大きく成長してほしい。」と話がありました。最後に山口先生から,夏休みの過ごし方についてのお話がありました。
 充実した夏休みを過ごし,9月には元気な顔を見せてくれることを楽しみにしています。

新聞を見せ合いました

 国語の授業で作った新聞もほとんどのグループが完成しました。今日の国語では,教室中に新聞を掲示し,自由に読み合いました。力を入れて作った新聞は,どれも面白い内容になりました。
画像1 画像1

お楽しみ会

 雨が心配されましたが,なんとか持ちこたえ,外でお楽しみ会を開くことが出来ました。それぞれのクラスの係が中心となり,協力しながら楽しく遊ぶ姿が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
7月12日(金) 体みがき

 <献立>ちゃんぽん麺 牛乳 春巻き
     海藻サラダ

 今日の献立は,児童の好きな「ちゃんぽん麺」でした。

上手な歯磨き

画像1 画像1
画像2 画像2
 養護教諭に,「上手な歯磨きのしかた」について教えていただきました。染め出しをして磨き残しの部分を確認した後,鏡を見ながら丁寧にブラッシングしました。
 子ども達からは,「これからは1本1本しっかり磨くようにします!」「虫歯にならないように毎日きちんと磨きます!」といった感想が聞かれました。 

第6学年 薬のきまりについて(知性みがき)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
薬の正しい飲み方や副作用のことについて

実験を交えて楽しく学びました。

決まった時間に決められた量を

コップ一杯の水かぬるま湯で飲むことの大切さを

確認することができました。

薬剤師及び大学生の皆様,本日はありがとうございました。

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
7月8日(月) 体みがき

 <献立>麦ごはん 牛乳 夏野菜カレー
     花野菜サラダ

 今日のカレーは夏野菜たっぷりのカレーでした。


ゴーヤの観察

 理科で植えているゴーヤが大分大きくなってきました。ほとんどのゴーヤはもう子どもたちの身長を超えています。黄色い綺麗な花も咲いていました。実がなるのが楽しみですね。
画像1 画像1

朝の挨拶運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 一組は月曜日,二組は火曜日にあいさつ運動がありました。4年生になって初めてのあいさつ運動です。どちらのクラスも大きな声で挨拶をすることができました。

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
7月5日(金) 体みがき

 <献立>ごはん 牛乳 星のハンバーグ
     ひじきサラダ 七夕汁 七夕デザート

 今日は七夕献立でした。

なつとなかよし

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科で「なつとなかよし」の学習をしました。水鉄砲・帆掛け船・水車・シャボン玉の4つのグループに分かれ,それぞれ楽しく活動しました。「わあ!船の帆の所に風を当てるとぐんぐん進むよ!」「穴を大きくしたら,水鉄砲の勢いがすごくなったよ!」など,遊びの中でたくさんの気付きが見られました。
 お忙しい中,材料のご用意,ありがとうございました。

手洗いで、きれいにしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家庭科では、洗濯実習を行いました。
洗濯物の重さを量り、それに合わせて水や洗剤の量をはかりとりました。
 そして、各自がもってきた「洗濯物」をごしごし・・・・。
中には、洗濯板を使って汚れを丁寧に落としている様子も見られました。
「こんなに少ない量でも、汚れが落ちるんだ」
「手洗いって、きれいになるね」
いろいろな話をしながら、貴重な体験学習を行うことができました。

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
7月2日(火) 体みがき

 <献立>ごはん 牛乳 豚肉と野菜のうま煮
     ゴーヤチャンプルー

 今月の日本の食べ物の旅は,沖縄県でした。

久々のクラス遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
 久々にロング昼休みでした。一組も二組もレクリエーション係を中心として、ドッジボールや鬼ごっこをして遊びました。暑くなってきましたが、まだまだ皆元気いっぱいです。

空気を集めて

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科では空気を取り扱う授業が始まりました。身の周りに当たり前にある空気ですが、いざ調べるとなるとやはり不思議なことが沢山ですね。いきいきと活動をしています。

3年生 理科の学習(知性みがき)

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の時間に,実験で使う「風とゴムで動く車」を組み立てました。作り方を見ながら,組み立てていきました。分からないところは隣の友達に聞きながら,みんな完成させていました。しっかり実験に取り組んで行きたいです。

3年生 外国語活動(知性みがき)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週の外国語活動で,色の名前と「Ilike〜」の言い方を学習しました。自分で選んだ色で虹を描き,その色を使って学習しました。自分が描いた虹をALTの先生に褒められて,子どもたちはうれしそうでした。

3年生 係活動(心みがき)

画像1 画像1 画像2 画像2
 クラスを楽しくするものとして始めた係活動。クイズ係や読み聞かせ係,お笑い係などいろいろな係ができました。今週は,休み時間に読み聞かせやお笑いを披露していました。どの係も,それぞれみんなを楽しませようと頑張っています。

3年生 身近な自然の生き物調べ(知性みがき)

画像1 画像1 画像2 画像2
 総合的な学習で,利根川周辺の身近な動物や植物を調べています。今週は,資料をもとにどんな生き物がいるのかグループ毎に調べました。「こんな生き物いるんだね。」「この漢字はなんて読むの。」など互いに聞き合いながら調べていました。いろいろな生き物を知った後,更に詳しく調べてみんなに紹介したい生き物を決めていく予定です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29