最新更新日:2024/06/25
本日:count up2
昨日:59
総数:256727
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

8月21日(水)学校日記!

画像1 画像1
 本日から第2学期。

明日は元気で!

画像1 画像1
 みなさん、明日は、元気まんまんで登校してくださいね。

☆本日の詩!☆

画像1 画像1
美しくあるく   
   八木 重吉

こどもが

せっせっ せっせっとあるく

すこし きたならしくあるく

そのくせ

ときどき ちらっと美しくなる


 ※ 明日から、また、子どもたちの元気な姿を見ることができます。

お世話になりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地区民生児童委員の方々との懇談会を開催。
 子どもたちや地域の情報交換を行いました。
 今後も学校・地域の見守りをよろしくお願いいたします。

整える!

画像1 画像1
 いいね。
 サマースクールに来た子どもたちの姿です。

サマースクール日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、最終日。
 5年生と6年生ががんばりました。

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ヘチマの実をやっと見つけることができました。
 今年は、不作です。

8月20日(火)学校日記!

画像1 画像1
 久しぶりにしっとりと雨が降りました。
 校庭のヘチマが喜んでいると思います。

2学期に向けて作業中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月に搬入した大量の図書を,2学期に皆さんに貸し出しできるように,学校司書が作業を進めています。上保原小の図書室が,調べ学習に役立つ図鑑や百科事典,絵本などで充実します。児童のみさなん,どうぞお楽しみに。
 本日,8月8日が夏休みの学校図書館開放日の3回目で最終回となっております。時間は10時半から11時半です。都合のつく児童の皆さん,本を借り換えにどうぞきてください。

重要 水の事故に注意!

画像1 画像1
   

☆本日の頭の体操!☆

画像1 画像1
 みんな、できるよね。

8月6日(火)学校日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
 暑い日が続きます。
 畑のトマトもがんばっています。

家読のすすめ!

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みにちょうせんしませんか!

☆本日の頭の体操!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いろいろな雲の種類、読めるかな?
 今日は、どんな雲が空に浮かんでいるだろうね。

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みもあと20日を切りました。
 子どもたちのおうちでの様子は、いかがでしょうか。
 いつも通り、元気まんまんかな。
 夏休みに入る際、子どもたちは、何冊も本を借りていきました。
 読書は、充実していますかね。
 7月からスタートした「家読」を夏休み中も続けられたら最高ですが、いかがでしょうか。
 私が大好きな絵本は、「すてきな三人ぐみ」。何度読んでも「いいなあ。」と感動します。
 ちょっと一休み程度に、家族で絵本を開いてみてください。ちょっと不思議なふんわりした時間が流れるはずです。

☆本日の詩!☆

きんぎょ
谷川 俊太郎

きんぎょは いそがしい
いきるのに いそがしい
せんたくは しないけど
べんきょうも しないけど

たいせつな ようがある
おわらない ようがある
なつのひの ひるさがり
うごかない みずのなか

8月2日(金)学校日記!

画像1 画像1
 今日も益々暑くなるようです。
 熱中症には、くれぐれもご注意を。

先生もがんばる!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校司書の繭子先生が、図書室の整理をしてくださっています。
 先日、旧富成小学校からいただいたたくさんの本の整理です。
 おもしろい本、ためになる本、不思議がいっぱい詰まっている本などいろいろ!
 2学期が楽しみですね。

☆本日の頭の体操!☆ 2

画像1 画像1
 簡単すぎましたか?

☆本日の頭の体操!☆

画像1 画像1
 今日は、こんな感じで!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498