11月 3年 白山まつり

画像1
画像2
 「白山小まつり」が行われました。それぞれ買い物を楽しんでいました。

11月 2年 白山小まつり その2

 自分のオリジナルのプラバンやフォトフレームを製作中です。駄菓子屋さんでお菓子を選んで,ストラックアウトゲームもやりたいな。たくさん楽しんで,教室に戻ったときには,お土産をたくさん持っていました。楽しい思い出と一緒に持って帰りましょう。
画像1
画像2
画像3

11月 3年 白山小まつり

画像1
画像2
 白山小まつりが行われました。いろいろな買い物を楽しんでいました。

11月 2年 感謝集会2

 今日は感謝集会2がありました。たくさんの観客の前に緊張した様子の2年生でしたが,今までに練習してきた成果を大いに発揮しました。「昨日よりも大きな声がでたよ!」という子が多かったです。みんな大変がんばりました!
画像1
画像2

11月 5年 「利根川の詩」本番!!

いよいよ、待ちに待った本番。1日目、2日目とたくさんの人の前で一生懸命に表現した5年生。
少し緊張しているような姿も見られましたが、自分たちの思いが伝わるようにそれぞれの精いっぱいの演技をすることができました。本日はお忙しい中、5年生の発表をご覧いただき、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

白山小まつり その4

地域の方々のご協力もいただき,バザーも大盛況でした。提供品をいただきました皆様に感謝申し上げます。
画像1
画像2

白山小まつり その3

とても楽しい一日になりました。ご協力いただきました保護者の皆様,本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします!
画像1
画像2
画像3

白山小まつり その2

白山小まつりの名物,お化け屋敷とおせんべい屋さん。どちらも大盛況でした。
画像1
画像2
画像3

白山小まつり その1

今日の午前中は感謝集会2として,学年の発表をおうちの方々に見ていただきました。そして,午後からは子供たちが楽しみにしていた白山小まつりです。各ブースで様々なアトラクションがあり,子供たちはにこにこ笑顔でした。
画像1
画像2
画像3

11月 4年 感謝集会直前

画像1画像2画像3
 感謝集会2日目の直前の練習の様子です。本番まであと1時間あまりに迫って真剣に練習をしています。

11月 2年 感謝集会1

 感謝集会1が行われ,お世話になった方々や全校児童に「大工と鬼六」の朗読劇を披露しました。たくさん練習してきた歌や動きが,きれいにきまって満足そうな表情でした。明日もがんばりましょう!
画像1
画像2
画像3

11月 4年 感謝集会

画像1画像2画像3
 感謝集会では合奏と合唱をします。何度も何度も繰り返し練習を行って,どんどん上手になってきました。今日は第一回目の感謝集会が終わって,明日も頑張ってくれると思います。

11月 4年 持久走

画像1画像2画像3
 11月に入り,持久走の練習をしています。校庭の大回りは160mなので10周します。今は体を温めるために,全力で1周しているところです。

11月 4年 実験

画像1画像2
 金属の温度と体積の関係を調べています。今は金属を熱するのにカセットコンロを使っています。初めてなので基本を大切に,安全に気を付けています。

感謝集会に向けて

画像1画像2
今日の4時間目は今週末の感謝集会に向けて全学年での練習がありました。日ごろの感謝をお伝えできるように,みんな真剣に練習していました。当日を,どうぞお楽しみにしていてください。

1年 さくらんぼたし算

1組の学級で授業研究が行われました。算数の足し算「4+8の計算の仕方を考える」という内容でした。子供たちはブロックや丸図,言葉,さくらんぼ図などを使って考えていました。お友達との意見の交流も上手になってきました。頑張っています!
画像1
画像2
画像3

PTA父親奉仕作業その2

あちらこちらが新品のようになりました!学校にお越しの際はぜひご覧ください。
画像1
画像2
画像3

PTA父親奉仕作業その1

今日は晴天の中,20名のお父さん方にお集まりいただき,学校ではなかなかできない力仕事や職人的作業をしていただきました。側溝の泥上げ,田んぼの整備,駐車場のライン引き,遊具や花壇のペンキ塗りなど,短時間でたくさんの作業をしていただきました。さすが!!お父さん。頼りになります。本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

11月 2年 感謝集会の練習

 感謝集会に向けて,朗読劇の練習をがんばっています。歌を歌うシーンがあり,音程が難しく,何度も歌って確かめています。体全部を使った表現も,何度も繰り返し練習です。
画像1
画像2

11月 2年 ランニングタイム

 秋を楽しむ間も短く,冬の寒さになりました。寒い中,ランニングタイムが始まり,子ども達は元気に走っています。自主的に練習している姿も見られます。寒さに負けない強い体を作りましょう。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
3/4 6年生を送る会 ロング昼休み