最新更新日:2020/04/23
本日:count up1
昨日:11
総数:317452
新しいホームページへは、リンク先からどうぞ

陸上大会激励会 その6 6月14日

御礼のことばを述べ、本日の激励会が終了しました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上大会激励会 その5 6月14日

5年生と6年生のリレーの競争です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上大会激励会 その4 6月14日

最後に、ソフトボール投げとリレーの紹介です。応援団によるエールもありました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上大会激励会 その3 6月14日

続いて、1000M・800M、100M男子、100M女子です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上大会激励会 その2 6月14日

出場種目の紹介を行いました。80Mハードル、走り幅跳び、走りの高跳びの順です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上大会激励会 6月14日 その1

6年生の入場に続き、下級生代表が激励のことばをおくりました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

3年生の授業です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

2年生の授業です。 
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 6月14日

1年生の授業です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

2年生の授業です。 
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上大会激励会 本日3校時開催

6年生は、来週20日(木)の陸上大会に向けて朝のトレーニングを続けています。きょうは、その激励会があります。5年生とのリレーの競争も予定しています。 
画像1 画像1

今朝の校庭2

植物のお世話や委員会の仕事を忘れずやっています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の校庭 6月14日

青空がとてもきれいです。プールも白旗になり、いよいよプール学習を開始することができるようになりました。はたして、一番初めに入るのはどの学年になるでしょうか。校舎前の花壇のどくだみの花もきれいに咲いています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 6月13日

4年生の理科の授業です。電気のはたらきの学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 6月13日

2年生の授業です。算数の長さの単位の学習に事前に育てたカイワレ大根を使用しました。11センチメートルも成長したものもありました。ついでに味わってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 6月13日

5年生の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

お弁当の日 6月13日

みんなおいしそうに食べていました。2日連続のお弁当ありがとうございました。明日は給食があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

6年生の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

4年生の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

3年生の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/3 地区子ども会 事務整理期間
3/4 事務整理期間
3/5 事務整理期間
3/6 事務整理期間
いわき市立平第二小学校
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字梅香町7-1
TEL:0246-23-2413
FAX:0246-23-2414