最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:100
総数:853050
日々の学校生活の様子をアップしていきます。

いわき市のおすすめ観光コースを作りました(3年生)

 社会科の授業で、いわき市の特徴をまとめたうえで、「おすすめ観光コース」を作りました。友達と楽しく活動していました!!
画像1
画像2
画像3

肋木を使って、リレーをしました。(2年生)

 体育の授業でリレーを行いました。単純に走るだけでなく、「肋木(ろくぼく)」に登って降りる動きを取り入れました。
 各種の運動感覚の中でも、「腕支持感覚」を身に付けさせていくことも重要であると考えています。
画像1
画像2
画像3

生活科で学校探検をしました(1年生)

 2・3校時に学校探検をしました。やはり、校長室のソファーは人気が高く、1年生は座り心地を確かめていました。
 ワークシート(探検した場所で押したスタンプ)を喜びながら見せてくれました。
画像1
画像2
画像3

学級活動のようすです(5年生)

 本時の授業では、「おやつの適切なとり方」を考えました。
 今後も、自分に合ったおやつの量を知り、自分の生活を見直し、量と時間を考えたおやつのとり方を実践しようとする態度を育てていきます。
 子供たちのつぶやきや反応がとてもよく、教室全体に活気を感じました!!
画像1
画像2
画像3

日清カップ陸上競技大会 いわき地区予選会の表彰 その2

 続いて、女子の表彰の様子です。県大会は、7月7日(日)に福島市「とうほう みんなのスタジアム」で行われます。全校生で応援しています!!
画像1
画像2
画像3

日清カップ陸上競技大会 いわき地区予選会の表彰 その1

 先日、HPにアップしましたが、「日清カップ陸上競技大会 いわき地区予選会」の表彰を昼の校内放送にて行いました。
画像1
画像2
画像3

インタビューの様子(4年生)

 4年国語科「新聞づくり」のため、先生方にインタビューをしていました。
 質問内容をはっきりと伝えていました。礼儀正しい姿も素晴らしいです!!
画像1

本日の給食メニュー

 今日の献立は、ごはん、ユッケジャンスープ、豆腐ハンバーグ(野菜あんかけ)、フィッシュビーンズ、牛乳でした。
画像1

授業のようすです(5年生)

 5年家庭科「調理実習」の様子です。ポテトサラダを作りました。うまくできましたね!!
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(3年生)

 3年道徳科の様子です。資料「いいち、にいっ、いいち、にいっ」を活用し、ねらい「友達と互いに理解し合い、助け合っていこうとする態度」について、考える授業です。
 自分の考えをワークシシートにまとめることや、進んで全体の場で発表する態度も素晴らしかったです!!(先週から本校で、教育実習を行っている先生も授業参観しています。)
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

 1週間ぶりのHPアップとなりました。(担当者が不在でした。)
 今週から随時、更新していきますので、よろしくお願いします。(先週のアクセス数が、平日すべての日で、400回を超えていました。いつも見ていただき、ありがとうございます。)
 さて、写真は、1年国語科の様子です。ひらがなも上手に書けるようになってきました。日頃のご家庭でのご協力(家庭学習、宿題等)もありがたいです。
画像1
画像2

日清カップ陸上大会いわき地区予選会 その5

 6年女子児童が、女子コンバインドB(走り幅跳び、ジャべリックボール投げ)で、第2位になりました。おめでとうございます!
画像1

日清カップ陸上大会いわき地区予選会 その4

 6年男子児童が、男子コンバインドA(80mハードル、走り高跳び)で第6位になりました。おめでとうございます!
画像1

日清カップ陸上大会いわき地区予選会 その3

6年男子100m走で、第4位になりました。おめでとうございます!
画像1

日清カップ陸上大会いわき地区予選会 その2

 5年男子100m走で、第4位になりました。おめでとうございます❗
画像1

日清カップ陸上大会いわき地区予選会 その1

 5年女子100m走で第2位になりました。おめでとうございます❗
画像1

第1回PTA奉仕作業 その2

 校舎内の窓ふき、校地内の草むしり、プール清掃など、子どもたちが気持ちよく、安心して活動できる環境が整いました。PTAのみなさん、ご多用の中、本当にありがとうございました!!
画像1
画像2
画像3

第1回PTA奉仕作業 その1

 本日1日(土)PTA奉仕作業がありました。早朝より多くの方々にご協力をいただきました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047