PTA総会でeライブラリーの紹介

本日のPTA総会のあと、スクリーンを用いて、eライブラリーの活用法を紹介しました。各ご家庭でせひお子さんの学力向上にかお役立てください、
画像1

学年始PTA(授業参観)

今日は学年始のPTAが行われました。
午後の授業参観には多数の保護者に,子供達の活躍をご覧いただきました。
画像1
画像2
画像3

3年生 清潔調べ

画像1
画像2
今年度初めての保健委員会さんの清潔調べが行われました。ハンカチ・ティッシュの忘れ物が意外と多かったので,明日から忘れずにもってくるよう気をつけたいと思います。

ALTピンチヒッター登場

今日の英語は「マシュー」先生でした。
本来のイアン先生が急病のため,急遽,代役として英語を教えてくださいました。
ありがとうございました。
画像1
画像2

3年生 道徳

第一回道徳は,「よろしくギフト」です。新しいクラスになって,「クラスのために何ができるか。」の続きです。友達に挨拶されたら,きれいに掃除をしたら,そんな友達がいたらどんな気持ちかを考えました。「うれしい。」「気持ちがいい。」「仲良くなれそう。」等々たくさんの意見が出ました。
画像1

4年生 理科の観察

画像1
画像2
画像3
理科の授業では,一年間を通して,動物や植物の観察を行います。
観察の後は,図書室で,見つけた生き物について図鑑で調べています。

4年生 英語の授業

画像1
画像2
画像3
今年度,新しいALTの先生を迎えて,英語の授業がスタートしました。
とてもユニークな先生のおかげで,英語の授業が楽しみな時間となっています。
自己紹介や,世界のたくさんの国のあいさつを教えてもらいました。

2年生 ロング昼休み

画像1
画像2
「今日は木曜日だから,ロング昼休みがあるよ。」2年生になって始めてのロング昼休み,朝からうきうきしていました。みんなで「警ドロ」をしたり,へび鬼をしたりして遊びました。

2年生 体育

画像1
画像2
久しぶりに暑い1日でした。みんなで校庭を走り回りました。体を動かすことが大好きな2年生です!

2年生 身体測定

画像1
画像2
身体測定がありました。身長も体重も増えました。心も体も大きくなり,すっかりお兄さんお姉さんになりました。

よろしくお願いします!

今日の午後,やまびこ(児童クラブ)の先生方が,新年度のご挨拶に職員室にいらっしゃいました。こちらこそ,よろしくお願いします。
画像1

1年生 国語「自己紹介の練習」

明後日のPTAで1年生は自己紹介を行います。
それに向けて,今日の国語の時間に練習をしました。

担任の先生の話を真剣な表情が印象的でした。
画像1
画像2

3年生 昼休み

今日は,ロング昼休みです。みんなでドッジボールをしました。体育館とは違った熱気を感じるほどみんな熱くなっていました。昼休みが終わると,真っ赤な顔をして「暑い暑い。」「のど渇いた〜。」と水筒を抱えていました。
画像1

すごいぞ6年生!

今週から始まった1年生の給食。
毎日,6年生が配膳や片付けを手伝ってくれています。
ありがとう…。
画像1
画像2

全国学力学習状況調査

6年生は,全国学力学習状況調査を行いました。
国語,算数,質問紙調査と,午前中いっぱい真剣な表情で鉛筆を走らせていました。
画像1
画像2

3年生 コンピューター室へ

画像1
画像2
先日からのeライブラリアドバンスが大好きな3年生。今日も次々と問題を解き始めました。賑やかに遊んでいる元気っ子達ですが,集中しているのかとても静かです。時間いっぱい頑張りました。

3年生 図書館へ

今年度最初のオリエンテーションがありました。図書館の利用の仕方やマナーに関してお話を聞きました。そして早速本を借りて読書をしました。みんな!これからたくさん本を読みましょうね。
画像1
画像2
画像3

3年生 算数

画像1
引き算の筆算に入りました。繰り下がりを忘れてしまってうっかりミスをしてしまい,もう一度みんなで挑戦しているところです。みんなで声かけあってわいわいがやがやと今日は終わりました。少しずつ頑張っていきたいと思います。

3年生 算数

画像1
画像2
4桁の足し算の筆算を学習しました。繰り上がりの数も増えるので,気をつけていないとうっかりミスをしてしまいます。明日は引き算です。

3年生 体育

画像1
画像2
今日は,50メートル走の記録を取りました。今年初めてですが,みんな力一杯走りました。何回か記録をとるので少しずつ慣らしていきたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31