最新更新日:2020/04/23
本日:count up3
昨日:13
総数:317362
新しいホームページへは、リンク先からどうぞ

授業の様子5年 12月20日

学級活動の時間です。生活の反省やお楽しみ会の話し合いをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子4年 12月20日

テストの最中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子3年

道徳の授業です。「1さつのおくりもの」を読んで、思いやりの心について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子3年

社会科の授業です。日本地図パズルを使って楽しみながら学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子3年 12月20日

英語活動の時間です。I like 〜 、What ○○ do you like? 今日の学習内容です。


画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 うめか学級

とても落ち着いた授業風景です。
画像1 画像1

給食委員会

毎日の給食の後片付けを一生懸命に担当してくれています。ゴミの片づけやコンテナの移動本当にご苦労様でした。
画像1 画像1

2学期最後の給食

今日20日が二学期最後の給食でした。とてもおいしくいただきました。
23日はお弁当の日となります。ご準備お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 12月20日

あんかけラーメン ちゅうかソフトめんとあんかけスープ
しそぎょうざ ヨーグルト
 今日は2学期最後の給食です。 長い休みに入ると、不規則な生活になりがちです。 学校がある日のように今までの生活リズムを崩さないように心がけましょう。 そのためにはまず、早起きをして朝日を浴びましょう。 そうすると、夜も早く眠くなり、睡眠の質もよくなるそうです。 また、朝ごはんをしっかり食べましょう。 朝ごはんは一日の活動のためのエネルギーのもとになります。 また、おやつを食べる時は時間を決めて、だらだらと食べ続けることのないようにしましょう。 それでは、楽しい冬休みをお過ごしください。1月9日からの給食も楽しみにしていてくださいね。(平北部共同調理場より)
画像1 画像1

授業の様子2年 12月20日

体育の時間です。縄跳びをしました。駆け足とびや後ろとびが苦手という子が多かったので、自分の苦手克服の練習タイムを設けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子1年

いろいろなプリントやドリルなどの見直しを友だちと一緒に行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子1年

冬休みの過ごし方についての学級活動です。プリントをもとに約束事を確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子1年 12月20日

2学期の復習をしています。間違いやすかったところをモニターで映しながら確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

年賀はがきの寄贈 12月19日

いわき郵便局より、12の会社から協賛をいただいた年賀はがきが寄贈されました。
1人2枚の配布となっていますのでご利用ください。(喪中のご家庭にも配布いたしましたのでご了承ください)
画像1 画像1

今日の給食 12月19日

ポークカレーライス(ざっこくごはん) 
牛乳 ほうれんそうとエリンギのソテー オレンジ
 今日は、10月の台風の影響で実施できなかった希望献立を実施します。ポークカレーに入っているぶた肉には、体の疲れをとってくれるビタミンB1という栄養がたくさん含まれており、その量は、数ある食品の中でもトップクラスです。 ビタミンB1は、体の中で糖質をエネルギーに代えるのを手伝ってくれるので、体を元気にします。また、肌や粘膜を守るはたらきもあるので、肌が乾燥気味の人や口内炎ができやすい人はこの時期は特に積極的に食べてほしい食べ物の一つです。(平北部共同調理場より)
画像1 画像1

授業の様子6年

国語の授業です。教科書「漢字の広場」の学習で、指定された漢字を使って文を作る活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子6年

理科「変わり続ける大地」の学習から学んだことを新聞にまとめ発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子6年 12月19日

理科の「変わり続ける大地」の授業です。PC室で私たちの暮らしと災害という観点で調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子4年

社会科の授業で、福島県の産物についてまとめていました。
画像1 画像1

授業の様子4年 12月19日

学級活動のお楽しみ活動として、ドッチボールをしました。久しぶりなのでとても楽しんでやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/23 卒業式・3学期終業式
いわき市立平第二小学校
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字梅香町7-1
TEL:0246-23-2413
FAX:0246-23-2414