最新更新日:2020/04/23
本日:count up11
昨日:7
総数:317451
新しいホームページへは、リンク先からどうぞ

陸上競技大会12:50

女子リレーのアップが始まりました。やる気満々ですね。競技開始は13:55予定です。
画像1 画像1

陸上競技大会 12:25

午後の部100mA女子は12:55、男子は13:20競技開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上競技大会 12:20

午後の部の100mAに備えて、アップしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上競技大会 11:20

100mAにこれから挑みます。
画像1 画像1

陸上競技大会 11:05

100mB女子健闘しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上競技大会 10:50

1000mでも、みんな頑張っています。
画像1 画像1

陸上競技大会 10:40

これからの競技に臨む100mBとボール投げ、幅跳びです。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上競技大会 10:30

100A女子アップしています。ハードル競技、800mなどたくさん入賞しています。
画像1 画像1

陸上競技大会

1000mアップ始めました。
画像1 画像1

陸上競技大会

幅跳び ボール投げアップ始めました。
画像1 画像1

陸上競技大会

開会式が終わり、競技開始となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上競技大会

陸上競技場に着き、アップが終わりました。8:30から開会式です。
画像1 画像1

陸上競技大会 学校出発 6月20日

体育館での出発式を終え、バスへ向かいました。
画像1 画像1

緊急 陸上競技大会 6月20日

本日、予定通り実施いたします。児童の安全な登校にご協力願います。

授業の様子 6月19日

3年生の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 6月19日

1年生の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 6月19日 あすは、お弁当の日

ねじりパン 牛乳
アスパラガスのソテー
クラムチャウダー キウイフルーツ
 今が旬の「グリーンアスパラガス」をソテーにしました。 グリーンアスパラガスには、「アスパラギン酸」という成分が含まれていて、体の疲れをとる働きをしてくれます。給食センターではたくさんのアスパラガスを、洗って、長さをそろえて切って、さっとゆでてから油で炒めました。 グリーンアスパラガス58キログラムを機械を使わず包丁でひとつひとつ切るのでとても大変ですが、愛情を込めて作りました。 よくかんで味わって食べてくださいね。(平北部共同調理場より)

明日20日は、6年生の陸上競技大会のため、お弁当の日となっています。準備よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 6月19日

5年生の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 6月19日

4年生の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 6月19日

6年生の授業です。理科の学習では、気孔の観察をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立平第二小学校
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字梅香町7-1
TEL:0246-23-2413
FAX:0246-23-2414