最新更新日:2024/06/28
本日:count up8
昨日:100
総数:853053
日々の学校生活の様子をアップしていきます。

運動会の全体練習 その4

 今日の大玉送りは、白組の勝利でした!
 明日予行でも実施する予定です。(さて、どちらが勝利するでしょうか・・・)
画像1
画像2

運動会の全体練習 その3

 応援も迫力が出てきました!!
画像1
画像2

運動会の全体練習 その2

 写真は本日14日(火)の全体練習の様子です。運動会の歌も元気いっぱい歌っています!!
画像1
画像2
画像3

運動会の全体練習

 おはようございます。運動会当日まで、あと4日となりました。(毎日、天気予報が気になっていますが・・・。)
 さて、写真は、昨日13日(月)3校時の全体練習「大玉送り」の様子です。(全校生947名の力いっぱいの演技をお楽しみに!!)
画像1
画像2
画像3

ミニトマトの苗植え(2年生)

 生活科(2年生)の様子です。みんなで苗を植えました。これから世話をしっかりと行っていきます。
画像1
画像2
画像3

本日の給食メニュー

 今日の献立は、ごはん、なめこと野菜のみそ汁、ふきの油いため、いわしのしょうが煮、牛乳です。
 本日は「一汁二菜の日」となっています。
画像1

騎馬戦の練習(5年生・6年生)

 高学年の騎馬戦は、騎馬の数も多く、とても迫力があります。運動会の本番をお楽しみに!!
画像1
画像2
画像3

本日の給食メニュー

 今日の献立は、コッペパン、マーシャルビーンズ(チョコ大豆)、野菜スープ、ハムサラダフライ、牛乳でした。
画像1

運動会の全体練習 その3

 白組の応援合戦の様子です。盛り上がっていました!
画像1
画像2

運動会の全体練習 その2

 応援合戦の様子です!(紅組)6年団長さんは、とても元気があります!
画像1
画像2

運動会の全体練習 その1

 昨日に続いて、運動会の全体練習を行いました。
 開会式の練習を中心に実施しました。
画像1
画像2
画像3

図書ボランティアさんに、本の読み聞かせを行っていただきました!

 おはようございます。運動会まで、1週間余りとなりました。今日は天気もよく、運動会の全体練習も予定されています。
 さて、昨日(9日)の朝の10分間、本校図書ボランティアの方々に「本の読み聞かせ」を行っていただきました。年間18回、実施予定です。その他にも外部団体の方々より「出前絵本の読み聞かせ」も行っていただく予定です。
 本校では、今後も「豊かな読書活動」を推進していきます。
 ※本校図書ボランティアは、随時募集しています。お気軽にご連絡をお待ちしています。(窓口:副校長、教頭まで)
画像1
画像2

本日の給食メニュー

 今日の献立は、ごはん、豚汁、ひじきの油いため、オレンジです。豚汁は、具だくさんでした!!
画像1

令和元年度(平成31年度)泉小学校 年間予定表をアップしました

 タイトルのとおり、「令和元年度(平成31年度)泉小学校 年間予定表」(PDF形式)を本校ホームページにアップしました。
 ホームページのトップ画面の右側にあるアイコン「配布文書・学校だより」をクリックしてご覧ください。

給食の配膳にも慣れてきました!!(1年生)

 1年生もルールを守って、給食の配膳を行っています!!
 給食当番の配膳の仕方も上手でした!!
画像1
画像2

本日の給食メニュー

 今日の献立は、ごはん、ちくぜん煮、かつおの揚げびたし(いわきの郷土料理)、牛乳でした。
画像1

すこやかカード

 毎週水曜日、朝の時間「けんこうタイム」にて、すこやかカードの記入を行っています。ハンカチやちり紙、歯磨きや爪の伸び具合など、衛生面を自分でチェックしています!
画像1
画像2

運動会の練習(紅白対抗リレー)下学年 その2

 コーナーの走り方も上手になってきました!
画像1
画像2
画像3

運動会の練習(紅白対抗リレー)下学年 その1

 大休憩時に、昨日に続いて「下学年・紅白対抗リレー」を行いました。バトンパスも上手になってきました。
画像1
画像2
画像3

まちたんけんに行きました(2年生)

 2年生は、3・4校時に生活科「まちたんけん」に行きました。
 連休後ではありましたが、常に元気な様子でした!!様々な施設を見学して気付いたことをワークシートにまとめていました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047