最新更新日:2024/06/29
本日:count up55
昨日:373
総数:257562
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

ザ、実験中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の理科の授業。
 楽しそう!

歌声のプロ! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
  

歌声のプロ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 いいね。

ザ、リース作り!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も1年生ががんばっています。

全校集会〜人間コピー機パート2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校集会は,6年生がリーダーになり下学年のお世話をしながら活動をしています。今回は,模範の絵を見て覚えて描き写していきました。勝ち負けよりも,チームで協力することをねらっています。6年生が,活躍するいい機会でした。

全校集会〜人間コピー機

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校集会で,縦割り班活動を行いました。みんなで,協力する姿、本気で活動する姿がよかったです。

見学学習(浄水場・クリーンセンター・ダム)パート13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんのことを学んだ一日でしたね。(見学学習は10月11日に行ってきました。)

しめ縄作り体験〜その3〜

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しめ縄作り体験〜その2〜

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しめ縄作り体験

5年生が「しめ縄作り」に挑戦しました!始めは苦戦していましたが先生方から手ほどきを受け、みるみる上達!!「世界に一つ」のしめ縄を作ることができました。本日持ち帰りましたので、来年のお正月にはぜひ飾ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見学学習(浄水場・クリーンセンター・ダム)パート12

画像1 画像1
画像2 画像2
大きく固められたプラスチックごみにびっくりしました。

見学学習(浄水場・クリーンセンター・ダム)パート11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清掃センターです。

見学学習(浄水場・クリーンセンター・ダム)パート10

画像1 画像1
画像2 画像2
クラス写真です。記念にパチリ。

見学学習(浄水場・クリーンセンター・ダム)パート9

画像1 画像1
画像2 画像2
おいしいですね。

見学学習(浄水場・クリーンセンター・ダム)パート8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最高の景色とお弁当です。

見学学習(浄水場・クリーンセンター・ダム)パート7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
びっくり!です。

見学学習(浄水場・クリーンセンター・ダム)パート6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダムの働きやダムの構造を学習しました。

見学学習(浄水場・クリーンセンター・ダム)パート5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
笑顔が素敵です。

見学学習(浄水場・クリーンセンター・ダム)パート4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
摺上川ダムです。

見学学習(浄水場・クリーンセンター・ダム)パート3

画像1 画像1
画像2 画像2
話を聞きながら,しっかりメモを取っています。さすが4年生。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498