11月29日(金)

今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(金)

 放課後,教職員で児童たちの授業の様子について,勉強会をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(金)

授業6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(金)

授業5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(金)

授業4 4年1組では,学級活動「姿勢を正しくしよう」を行いました。背骨のプリントのあるTシャツ(高田手作りオリジナル)を着て,どのような姿勢の時骨はどうなっているのかを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(金)

授業3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(金)

授業2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(金)

 2時間目から4時間目まで,近隣の幼稚園,保育所,小学校,中学校,教育委員会の先生方が授業を参観しました。ペアやグループで学び合い,自分の考えを自分のことばで進んで表現できる力を高め合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11/28(木)
 読み聞かせが行われました。いつも楽しいお話で,毎回楽しみにしています。みんな集中して聞いていました。

11/28 2年生 芸術祭作品の鑑賞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月28日(木)
 図工の時間に芸術祭の絵画の鑑賞をしました。同学年の友達の絵を鑑賞するだけでなく,自分の作品でがんばって描いたところを振り返ってみたり,上級生の作品のよいところに目を向けてみたりしました。

11/29 3年生 大好きなメニュー

11月29日(金)
 11月最後の日の給食は、子供たちが大好きな焼きそばでした。コーヒー味の蒸しパンもついて大喜び。みんな嬉しそうに食べていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11/27 三年生 図工 くみくみっくす

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 段ボールを組み合わせて,大きなものを作る学習を行いました。自分の体より大きな段ボールを使って壁や乗り物を作ったり,小さな段ボールを組み合わせてテーブルを作ったりと,どのチームも楽しそうに制作していました。

11月28日(木)

 読み聞かせ3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(木)

 読み聞かせ2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(木)

 フォレストさんに,読み聞かせをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 3年生 跳び箱にチャレンジ!

11月27日(水)
 体育で跳び箱運動をやっています。かかえ込み跳びと台上前転の練習をしています。新しい技への関心が高く、みんな一生懸命練習しています。
 学習の最初には、今日の学習のめあてを決めてから取り組みます。段階を踏んで練習をし、少しずつレベルアップしていき、安全に気をつけて楽しく跳ぶことができました。授業の終わりには、今日のめあてを達成できたかを振り返ります。
 めあてをもって取り組むことで達成感も大きくなり,次への意欲へとつながります。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11/27 2年生 伊奈特別支援学校との交流がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月27日(水)
 今日は伊奈特別支援学校との交流がありました。みんなで協力して大きなピザを完成させたり,エンカウンターをしたりして楽しみました。グループごとにパプリカを踊った後,手作りのプレゼントの交換をしました。とても充実した時間になりました。

11/26 3年生 段ボールで

11月26日(火)
 本日は、授業参観、懇談会とありがとうございました。
 2学期も残すところあとひと月。しっかり復習をして学習の締めくくりをしていきます。
 図工では、段ボールを使って、「クミクミックス」を楽しみました。いろいろな形に切り取った段ボールを組み立てていく造形遊びです。広い体育館で楽しく作りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11/26授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第2学期の授業参観が行われました。たくさんの保護者の方にご来校いただきありがとうございました。今日は、2学期末のまとめの発表などの授業が多くありましたが、いかがでしたでしょうか。1学期から大きく成長した様子を見ていただけたのではないでしょうか。

11月25日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月25日(月)

今日の献立は,麦ごはん,牛乳,コロッケ,切り干し大根の煮物,つみれ汁 です。

 みなさんは食事の時に,どのような食べ方をしていますか?おかずだけを食べ続けたり,ごはんだけを食べ続けたりしていませんか?
 日本の食事のしかたは,ごはんを食べて,おかずを食べて,またごはんを食べて,汁物を飲んでというよう,交互に食べるようにします。おかずとおかずの間にごはんを食べることで,おかずの味の濃さがちょうど良くなり,次に食べるおかずの味がよくわかったりするのです。
 みなさんも,自分の食べ方に気をつけてみましょう。

本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 着任式・始業式