ふじっ子たちの成長を目指しています!

11月18日 校内授業研究 5年生 算数

画像1画像2画像3
 今日は5年2組の算数の授業研究でした。課題は「スクラッチを使って,様々な多角形をかこう」授業のポイントは「スクラッチを使って,正多角形をかくプログラムを考える」です。次期学習指導要領でもプログラミング(プログラムを考え,命令を与えること)教育は重要な教育に位置づけられています。子供たちは,正三角形・正六角形をかきながら,問題の解決には必要な手順があることに気づいていきます。様々な教科・学習場面でプログラミング教育を取り入れていきます。

11月18日 エアコン工事開始

画像1画像2
特別教室に設置するエアコン工事が始まりました。子供たちの安全に留意していきますが,工事車両も入ってきますので,保護者の皆様もご来校の際にはお気を付けください。

11月18日 4年生体育

画像1画像2画像3
4年生の体育は跳び箱。安全に気を付けて取り組んでいます。

11月18日 今日の給食

画像1
わかめスープがごま油が効いていて美味しかったです。

11月15日 5年生工場見学

画像1
画像2
ファブテックさんに見学に行きました。大変勉強になりました。ありがとうございました。

11月15日 今日の給食

画像1
ハンバーグは人気メニューです。

11月15日 1年生生活科

画像1
球根を植えました。

11月14日 学校出張寄席 ありがとうございました

画像1画像2画像3
 たま平さんと仙成さんと記念撮影した校長先生。藤代小学校にサインも頂きました。ありがとうございました。

11月14日 学校出張寄席 みんなで記念撮影

画像1画像2画像3
 最後はみんなで記念撮影!たま平さんの落語と仙成さんの太神楽を見たり聞いたりして日本の」伝統芸能の素晴らしさを感じることができました。たま平さん,仙成さんありがとうございました。

11月14日 学校出張寄席 落語の実演

画像1画像2画像3
 最後は たま平さんの落語をみんなで聞きました。「味噌豆」のお噺でした。たま平さんの落語をしっかりと聞いて,笑いがあふれました。お噺に引き込まれ,落語の中の楽しい生き方を知り,みんなとても楽しい時を過ごしました。

11月14日 学校出張寄席 太神楽に拍手!

画像1画像2画像3
仙成さんの太神楽の実演にみんなびっくり 拍手の連続です。傘の上で くるくる いろいろなものを回したり,顎の上にのせた細い棒の上にどんどん品物を重ねたり。素晴らしい芸でした。

11月14日 学校出張寄席 落語の体験

画像1画像2画像3
 落語も体験しました。おそばやおもちを上手に食べる仕草をした6年生の児童に,見ていた子供たちも大きな拍手。見ている子供たちもとても楽しそうでした。

11月14日 学校出張寄席 太神楽の体験

画像1画像2画像3
 次は太神楽の体験です。仙成さんに丁寧に教えて頂いて代表の児童が体験しました。くるくる傘を回して・・・楽しい太神楽の体験でした。

11月14日 学校出張寄席 太鼓(お囃子)体験

画像1画像2画像3
 「落語って何?」のお話を聞いた後,6年生の代表の児童が太鼓(お囃子)体験をしました。たま平さんと仙成さんに教えて頂きながら,上手に太鼓をたたきました。

11月14日 学校出張寄席 みんなが楽しみにしていた日

画像1画像2画像3
 今日は 藤代小のみんなが楽しみにしていた日です。学校出張寄席の日でした。噺家 林家 たま平 さん 太神楽 鏡味 仙成 さんがいらしてくださいました。

11月14日 今日の給食

画像1
八宝菜は野菜がたくさん入っていました。

11月12日 明日は県民の日

画像1画像2画像3
 明日は茨城県民の日。学校はお休み,閉庁日となります。

11月12日 1年生遠足 元気に帰ってきました

画像1画像2画像3
 楽しかった遠足。たくさんの思い出とともに1年生が学校に帰ってきました。

11月12日 1年生遠足 出発風景

画像1画像2画像3
 みんなに見送られて・・・

11月12日 1年生遠足 出発風景

画像1画像2画像3
 1年生の遠足元気な出発風景です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

学年だより

学校経営関係文書

保健だより

学校関係書類

PTA関係書類

特別支援教育だより