ふじっ子たちの成長を目指しています!

12月9日 今日の給食

画像1
春雨スープが深い味わいでした。

12月6日 学習発表会・卒業を祝う会

画像1画像2画像3
 今日は特別支援の「学習発表会・卒業を祝う会」でした。発表に向けて,日々学習を重ねてきました。その成果を存分に発揮することができました。
 保護者の皆様のご協力ありがとうございました。

12月6日 はきものをそろえるとは

画像1
みんなで大切にしていきたいことです。

12月6日 もうすぐ 藤代図書館・クリスマスおはなし会

画像1画像2画像3
 12月14日 午後2時10分から ふじしろ図書館で,クリスマスおはなし会が行われます。楽しいお話を聞くことができます。みなさん是非参加してみましょう。

12月5日 今日の給食

画像1
シャケが美味しかったです。

12月4日 業間持久走練習

画像1
画像2
10日の本番に向けて元気に走りました。試走ができませんでしたが、頑張っています。

12月4日 ポスクマくんが藤代小にやってきました

画像1
画像2
画像3
年賀状を贈呈していただきました。ありがとうございました。子どもたちもうれしそうにポスクマくんと握手をしていました。

12月3日 6年生租税教室

画像1
画像2
税について学習しました。

12月3日 今日の給食

画像1
けんちん汁の大根がとろけて美味しいです。

11月29日 今日の給食

画像1
パンに切れ込みが入っています。

11月28日 就学時健康診断

画像1画像2画像3
 本日就学時健康診断が行われました。保護者の皆様にも子育てについてのお話を聞いて頂きました。元気のよい子供たち,入学が楽しみです。

11月27日 授業参観 6年生

画像1画像2画像3
 1組は 外国語「My Best memory」,社会「歴史劇を発表しよう」の学習でした。
 6年生らしく しっかりと 楽しく 学んだことを 英語や劇で表現していました。

11月27日 授業参観 5年生

画像1画像2画像3
 1組は 音楽「合奏 キリマンジャロ」,2組は 総合的な学習の時間「プログラミングの仕組みを考えよう」の学習でした。
 ノート展も開催中でした。子供たちが自分で考えて学習した成果が自主学習ノートに表現されています。

11月27日 授業参観 4年生

画像1画像2画像3
 1組は 理科「ものの温まり方を調べよう」,2組は 社会「県の広がり」の学習でした。

11月27日 授業参観 3年生

画像1画像2画像3
 1組は 算数「重さを調べよう」,2組は 理科「ものの重さを調べよう」の学習でした。
 のびのび学級は 算数「小数」,にこにこ学級は 算数「重さを調べよう」の学習でした。

11月27日 授業参観 2年生

画像1画像2画像3
 生活科「わたしの町 はっけん」 町探検で調べてきたことをクイズにして発表しました。
 廊下に飾られた 子供たちの絵。保護者の皆様が一生懸命見てくださっていました。
 ありがとうございました。

11月27日 授業参観 1年生

画像1画像2画像3
 たくさんの保護者の皆様に子供たちと先生方で作り上げている授業を参観して頂きました。ありがとうございました。ご感想やご意見など頂ければありがたいです。よろしくお願いいたします。
 1年生の授業参観です。1組は学活「話し合い活動」,2組は国語「いろいろな船」の学習でした。

11月27日 学校評議委員会

画像1画像2
第2回学校評議委員会を開催しました。5名の評議委員の皆様に授業参観をして頂き,よりよい藤代小学校になるために多くのご意見を頂きました。子供たちの生き生きと学んでいる姿を褒めて頂きました。授業について,これからの学校教育について,教員の働き方改革について・・たくさんの話題について協議することができました。評議委員の皆様ありがとうございました。

11月27日 PTA運営委員会

画像1画像2画像3
第2回PTA運営委員会を開催し,活動報告や協議を行いました。専門委員の保護者の皆様ご出席ありがとうございました。

11月26日 小学校英語教育支援事業

画像1画像2画像3
 授業後は,先生方全員が集まり,研修を行いました。新学習指導要領に基づいた外国語・外国語活動の授業の実際について,講師の先生に教えて頂きました。グループ別にSmall Talk を行い,先生方も子供たちの気持ちになって 研修しました。本日の研修で得たことを,明日からの授業に生かしていきたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

学年だより

学校経営関係文書

保健だより

学校関係書類

PTA関係書類

特別支援教育だより