お昼の放送

画像1
画像2
放送委員の5年生が
6年生へのインタビューを
企画しました。


今日から順番で6年生全員を
ゲストとして呼ぶ予定です。

お楽しみに!

5年生 バスケットボール

画像1
画像2
画像3
2月の体育はバスケットボールです。

単元の最後にはリーグ戦を行う予定です。

4年生 図工

画像1
版画が仕上がってきました。
試しに刷ってみます。
自分でインクをつけて,刷っていきます。
友達に協力してもらいながら,用紙を版の上に重ね,丁寧に擦っていました。
どんな作品ができあがるか,楽しみです。

3年生 外国語学習

画像1
画像2
大好きな英語学習の日です。今日は,今までの復習をした後に,初めてリーデイングをしました。ALTの先生の後に続いて読んでみました。ゆっくりでしたが,みんなきちんと読むことができました。

3年生 今朝の様子

画像1
画像2
清潔調べの様子です。今日は,月初めだったので,健康手帳を使って行いました。ハンカチとテッッシュはバッチリでした。この調子で頑張りましょう。

中学校見学(6年生)

画像1
画像2
画像3
 中学校見学に行きました。生徒会の役員さんが中学校について詳しく説明をしてくださいました。また,部活動見学では,活動の様子を見せていただきました。6年生は,小学校との違いを感じたり,入りたい部活について考えたりする良い機会となりました。

3年生 総合

パソコンで集めた資料を使って,提示用のパネルなどの資料を作っているところです。たくさんの材料や時間を使っていますが,思うように進みません。毎日,少しずつ作り上げていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

新入生保護者説明会 開催しました

図工室にて35名の新入生の保護者が参加して開催しました。少し長い時間の説明でしたが、皆さん、真剣な表情でうなずきながら話を聞いていました。
画像1
画像2
画像3

【4年生】熱狂!「〜が(を)かける。」の授業

4年2組の今日は,担任の先生が出張で不在。そこで,代わりに出た私(教頭)が,臨時に国語「同音異義語」の授業をしました。

「かける」をたくさん集めよう,という課題で,意味の異なるたくさんの「〜が(を)かける。」をみんなで考えました。
・数字をかける。(かけ算)
・道をかける。(駆ける)
・水をかける。(浴びせる
・服をかける。
・鍵をかける。(施錠)
・電話をかける。
…などなど,クラスみんなで協力して,15分間で20個以上の「かける」を見付けました。
初めはなかなか思いつかなかったのに,グループで話し合うことで,本当にたくさん見付けられました。頑張りましたね。
 授業が終わっても,辞書を片手に「かける探し」をしている子もいました。




画像1
画像2
画像3

3年生 クラブ見学

3年生は,来年からクラブ活動を行います。今日は,現在あるクラブを見学して,どんな活動をしているかを見学しました。「入りたいクラブあった?」と聞くと「うん,あった。でも内緒。」と言った後に教えてくれました。
画像1
画像2
画像3

3年生 体育

今日は,来年の体力テストのために反復横跳びと上体起こしの練習をしました。その後,ポートボールを学習しました。ポートボールは慣れてきたとはいえ,ドリブルをしてスムーズにパスすることができません。しばらくは練習を続けます。
画像1
画像2
画像3

4年生 取手市ドッジボール大会

画像1
画像2
画像3
土曜日,グリーンスポーツセンターでドッジボール大会が開催されました。
取手西小の4年生6名と,寺原小の合同チームで参加です。
試合の前には,円陣を組んで気合をいれ,健闘しました!!!

学年集会(6年生)

画像1
画像2
画像3
 6時間目に学年集会を行いました。前半は,来週の中学校部活見学について,どんな部活があるのかを知り,友達と一緒に,見学する部活を考えました。中学校に行くことを皆楽しみにしている様子でした。中学生の皆さん,よろしくお願いします!!
 後半は,卒業プロジェクトの実行委員から,進捗状況の説明がありました。来週から学年全体で,学校への感謝や自分たちの成長を伝えるための活動に取り組んでいきましょう。

ぶんぶんごまをつくったよ!

画像1
画像2
画像3
 子どもたちが楽しみにしていたぶんぶんごま作り。ゲストティーチャーの先生に作り方を教えてもらいました。はさみをつかって慎重に紙を切り,あなにたこ糸をやさしく通しました。その後はうまくまわるように一生懸命練習しました。はじめはうまくまわらなかった子もまわるようになって大喜び!穴を開けたり,切り込みを入れたりして,ぶんぶん音を鳴らして楽しみました。うまく丸を切る方法や遊び方だけでなく,あきらめないでやればできるようになるんだ,ということも学ぶことができました。良い体験ができ,ゲストティーチャーの先生に感謝です!

3年生 音楽

画像1
画像2
先週まで「パフ」の合奏をしていました。リコーダーに慣れ,自信もついてきたようで,新しい曲の「エーデルワイス」の旋律がほとんど吹けてしまいました。この調子でもう一つのパートを練習すると,すぐにアンサンブルができてしまいそうです。とても楽しみです。

3年生 昼清掃

休み時間の自主的な掃除にも感心していましたが,あまりにも静かにきれいに並んで雑巾がけをしているのに驚きました。耳を澄ませると「1,2,3,4,」と声を合わせながら雑巾をかけています。何でもないことですが成長を感じます。
画像1

3年生 業間休み

画像1
画像2
教室を出ようと廊下を見ると,あら?昨日の四人が箒の先についてるゴミを取り,廊下の周りをきれいに掃除をしていました。ふと見ると・・・一人多い!何と五人で掃除をしていました。一人が,「頼んだわけじゃないけど,手伝ってくれてる。」と。頑張る五人に拍手!

【家庭教育学級】読書教室&閉級式

はやいもので,5月にスタートした家庭教育学級も今日が最後となりました。
今回は,取手図書館から近藤先生をお招きして,「読み聞かせの効用」「素敵な本の紹介」,「図書館のサービス」など本当にためになるお話をたくさん伺いました。

その後,1年間の活動を振り返る閉級式が行われました。


画像1
画像2
画像3

ロング昼休み(6年生)

画像1
画像2
久しぶりに良い天気になりました。1組ではしっぽ取りを楽しみました。はじける笑顔がたくさん見られました。

ロング昼休み(6年生)

画像1
画像2
 2組はドロ刑をしました。子どもも大人も,思いっきり走っていました。合間に笑顔を見せてくれました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31