2年生 図工

 「ひかりのプレゼント」光の当て方をいろいろと試しながら,作っています。出来上がりが楽しみです。片付けもしっかりと行うことができました。
画像1
画像2
画像3

3年生 国語

画像1
画像2
「インタビューをしてメモを取ろう」のまとめの部分です。それぞれのチームでインタビューをした内容をまとめ発表をしました。みんな協力して発表することができました。

3年生 図工

画像1
画像2
「立ち上がった絵の世界」の作品です。最初に,台の部分を作ったあと上に立てるものを作りました。その作品達です。

3年生 あいさつ運動

画像1
画像2
今年度初めての「あいさつ運動」です。雨が心配でしたが,曇り空だったので全員であいさつ運動に参加しました。

3年生 今朝の様子

画像1
画像2
ヒマワリもオクラもホウセンカも順調に育っています。こんな感じです。

5年生・授業参観

授業参観では,国語の「討論をしよう」の学習でした。討論の活動は初めてでしたが,相手の主張を聞きながら頑張って発言することができました。たくさんのお家の方に見ていただいたことも励みになったようです。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年生・プール

画像1
画像2
水にすっかり慣れて元気いっぱい頑張っています。

1年生 あさがお日記

画像1
画像2
今朝のあさがおです。元気につるが伸びています。今日も順調です。

4年生 読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
朝,読み聞かせがありました。
「やまからにげてきた ゴミをぽいぽい」
山にゴミが捨てられ,動物たちが苦しむお話でした。
環境センターや浄化センターで環境のことを学習していた子ども達は,集中して聞いていました。
「かわ」
山から流れ出した川が色々な場所を通り海までつながっている様子を描いた本です。
長い長い川の水の旅です。

3年生 道徳

画像1
画像2
第九回 「大切なものは何ですか」では,虫たちが話していた大切なものと,アゲハチョウが話した大切なものについて考えることを通して,命の大切さを考えました。「命は一つしかないので大切です。」「自分の命は自分で守らなければいけないと思います。」素晴らしい考えや意見がたくさん出ました。

3年生 今朝の様子

画像1
画像2
元気いっぱいの花壇の植物たちです。この立派なヒマワリを見て下さい。しっかりと踏ん張って根を張っている様子が分かります。

2年生 歯科検診

画像1
画像2
歯科検診がありました。保健室の楠山先生から,上手な歯の磨き方を学習したばかりです。虫歯はないかな,上手に歯みがきしているかなと,歯科医の渡辺先生に細かくみていただきました。「お願いします。」「ありがとうごさいました。」と,大きな声でしっかりとあいさつができました。

6年生 水泳

画像1
画像2
 本日,2回目のプールに入りました。コース別に練習したあと,自由時間を楽しみました。前回より気温も水温も高かったので,水の感触を楽しみました。

1年生 あさがお日記

日々大きくなっています。つるがどんどん伸びて支柱に巻きついています。立派な葉がついているので,これからもっともっと大きくなると思います。
画像1
画像2
画像3

3年生 道徳

画像1
画像2
第8回「とくジーのおまじない」では,自分の生活を支えてくれている人に,どんな気持ちで接すればいいかを考えました。「自分達のことを毎日見守ってくれている人がいる。」「私たちのためにやってくれているのだから,感謝しなければならない。」その通り!だと思いました。

3年生 国語

今,「インタビューをしてメモをとろう」というところを学習しています。校長先生や教頭先生,給食先生など先生方にインタビューをしてメモを取りました。明日はメモをまとめてお互いに報告試合ます。
画像1
画像2
画像3

3年生 体育

今日は,水遊びの後,泳力検定を行いました。きれいなフォームで泳いでいました。来週もう一度検定をしたいと思います。
画像1
画像2
画像3

3年生 外国語学習

今日の英語学習は,「好きな色は何色?」「この色のフルーツは何ですか?」というものを学習しました。
画像1
画像2
画像3

3年生 ひまわり

画像1
画像2
立派なヒマワリだと思いませんか?子供達の手はもちろん,大人の手よりもずっと大きくな葉になりました。

【学校花壇】夏に向けて

 とっても広い面積が特徴の学校花壇。
 6月いっぱいかけて,校長先生や用務手さんを中心に色とりどりの花の苗が植えられました。
 梅雨の合間の真夏のような天気のもと,たくさんの花が咲き誇りはじめています。まもなく,子供たちが一生懸命育てているアサガオや向日葵なども加わり,大賑わいになる日が待ち遠しいです。


画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31