5年生・夏休みの作品

学びの広場も終わり,今週は,統計グラフに挑戦する人たちが学校に来て,作品作りを行っています。
画像1
画像2

消防点検

本日は,校舎内の消防点検がありました。防火施設の他に救助袋の点検も行われました。先生が実際に滑り降りて安全を確認しました。
画像1
画像2
画像3

算数スクール(6年生)

画像1
画像2
画像3
 5日間の算数スクールが終わりました。5年生の学習内容から6年生の1学期の学習内容の中から自分が取り組みたい問題に挑戦していきました。
 いよいよ小学校最後の夏休み。思い出をたくさん作ってくださいね。9月に元気に会いましょう!!

3年生 夏花壇

今日もオクラやヒマワリの花が元気に咲いていました。大きなヒマワリやオクラの足下に静かにたたずんでいるおじぎ草を紹介します。触ると葉を閉じます。生きている感じがします。
画像1
画像2
画像3

1学期も終わり 2年生

画像1
画像2
1学期の終業式では,代表の児童の作文や校長先生のお話を一生懸命に聞くことができました。楽しかったね1学期,そしてみんなではいポーズ!!

エンカウンター 2年生

画像1
画像2
画像3
ひたすらじゃんけんやバースデイラインづくりで,ウォーミングアップです。次に,20片に破かれた広告用紙を元通りにする「広告用紙ジグゾー」です。最初は,それぞれがつなげようと頑張っていましたが,自然とみんなで戻そうに変わっていきました。「難しかった。」「できないと思ったけどみんなでやったらできた。」「面白かった。」「またやりたい。」などの感想がありました。

【学びの広場】学び合いの広場でもあるのです…

4日目を迎えた,4,5年生の学びの広場。
学びの広場では,1クラスに3〜4名の教員が寄りそって指導を行っています。
また,子ども同士でも自由に教え合う,いわば学び合いをしています。

明日はいよいよ最終日です。
画像1
画像2
画像3

5年生・学びの広場1

学びの広場3日目です。みんな自分のペースで頑張っています。今日は,1組には校長先生も来てくださいました。
画像1
画像2

5年生・学びの広場2

学びの広場3日目。2組には高校生が来てくれました。優しく教えてもらい,楽しく学習することができました。
画像1
画像2

3年生 夏花壇

3色のホウセンカです。どれもきれいです。写真で見ると分かりませんが,とても大きく育っています。
画像1
画像2
画像3

3年生 夏花壇

オクラの実です。いつのまにかこんなに育っていました。子供達に見せてあげれないのが残念です。
画像1
画像2
画像3

3年生 夏花壇

夏休み中の花壇には,子供達が育てているヒマワリやオクラ,ホウセンカが元気に育っています。遅れながらヒマワリが咲き始めました。これはいつかあるヒマワリのつぼみです。
画像1
画像2
画像3

3年生 夏花壇

つぼみのオクラの花と咲いたオクラの花です。ヒマワリもきれいに咲いています。これからどんどん咲きます。楽しみです。
画像1
画像2
画像3

【学びの広場】力強い助っ人登場!

今週は夏休みですが,4,5年生は「学びの広場」という算数の補習及び発展学習に午前中取り組んでいます。(6年生もPCによる学習を平行実施しています)

3日目の今日,市内の高校生2名が採点,助言のお手伝いに来てくれました。子供達は優しいお姉さん先生の登場に,いつも以上にやる気を出して頑張っていました。

残り2日,みんな頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3

【校内研修】先生達もがんばっています!

午前中は4〜6年生対象の「学びの広場」,午後は保護者面談という今週。
実は,その合間(11時〜12時)に職員研修を毎日行っています。

昨日は「コンプライアンス研修」。
そして今日は,「道徳科の授業研修」。
いずれも職員が企画,運営する「ボトムアップ研修」形式で行い,当事者意識を大切にして短時間でも成果をあげようという試みです。


画像1
画像2

算数スクール(6年生)

画像1
画像2
 算数スクールが始まりました。eライブラリーを使って5年生と6年生の学習内容の復習をしていきます。5日間頑張りましょう。

2年生 終業式

 昨日は,大掃除を行いました。気持ち良い教室で最終日を迎えました。登校してすぐに自主的に机を運び入れ,掃除をはじめました。1学期,様々な経験を通して大きく成長しました。安全に気をつけて,楽しい夏休みを過ごしてください。ご協力いただきまして,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1学期最後の給食(6年生)

画像1
画像2
 1学期最後の給食は,1組も2組も円になって食べました。
6年生は,様々な場面でリーダーシップをとって活躍してくれました。明日から小学校最後の夏休みです。ぜひ,普段できない経験をたくさんしてほしいと思います。

5年生・終業式

画像1
画像2
1学期の終業式を行いました。代表の人の作文発表や,校長先生のお話を真剣に聞くことができました。おかげさまで,1学期を無事に終えることができました。ご協力ありがとうございました。また,来週の面談もよろしくお願いします。

3年生 終業式

画像1
終業式の様子です。きちんとした態度で式に臨むことができました。明日から,長い夏休みが始まります。全員無事に過ごせますよう,9月の始業式には元気に登校して欲しいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31