愛校作業が行われました。

画像1
画像2
画像3
今日,大勢の保護者の方々と子供達による除草作業が行われました。また,二学期に行われる市陸上記録会のための準備も行われました。お陰さまでこんなにきれいになりました。皆さん,本当にありがとうございました。

【漢字検定】暑い中頑張りました

第1回漢字検定試験が行われました。今回は29名が漢字の知識や使い方の技能を試しました。暑い中、頑張りました。
画像1
画像2

4年生 校外学習下見

画像1
画像2
10月の校外学習で行く場所の下見をしてきました。
当日は,午前中は笠間焼の手びねりをして,そこで昼食を食べます。その後,茨城県庁や県警を見学します。
写真は,笠間焼でお世話になる場所です。大きな壺(?)が印象的でした。これも笠間焼だそうですよ。実際に見るのが楽しみですね!

3年生 夏花壇

画像1
画像2
夏休み,お盆前の花壇の様子です。ヒマワリは花が咲き実がつき始めました。とても頭が重そうにお辞儀をしています。ホウセンカとオクラも成長し,このように花が咲き終わりに近づくにつれ実が重くなり,頭を下げた状態になりました。とても重そうです。このあとの花々の成長がどうなるのかは,2学期子供達が登校する頃に,大きく変化をしていると思います。もう少し観察を続けたいと思います。

【注意】スズメバチの巣,確認されました

本日,校内の下記場所において,大量のスズメバチとその巣が確認されました。駆除の対応は明日(5日)以降になりますので,注意をお願いします。

■ 場所 北門わき斜面(地平から2メートル付近)


画像1

修学旅行の下見に行ってきました。(6年生)

画像1
画像2
画像3
山を下って箱根町に来ました。関所跡では,江戸時代の様子を感じることができます。

修学旅行の下見に行ってきました(6年生)

画像1
画像2
画像3
 夏休みの一日を利用して,修学旅行先の下見をしてきました。みなさんに紹介したいところをたくさん見つけましたよ。2学期を楽しみにしていてください。

4年生 ツルレイシ

画像1
画像2
夏休みですね。皆さん元気にお過ごしでしょうか?
ここのところの暑さで,学校のツルレイシも元気に成長を続けています。
とうとう2階のベランダに到達しました!
そして,わさわさと生い茂っている葉をかき分けると,ツルレイシの実がなっていました。
丸い形の実ですね!おいしそうです!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31