日々の学校生活についてこちらのページでお知らせいたします。

*臨時休業が延長になりました*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月16日まで休校の予定でしたが、17日以降も休校が続くことになりました。

卒業式は、6年生と保護者のみでの実施となりました。
多くの子供たちは、4月まで春休みとなります。
延長となり、先行きに大きな不安を抱えて過ごしていることとと思います。

先日も家庭訪問を行い、子供たちの様子を確認させていただきました。
元気な姿を見せてくれた子供も多く、保護者の皆様に大変感謝しております。
荷物の持ち帰り等もありますが、引き続き御協力をお願いいたします。

学校では、1年生のチューリップや2年生のパンジーも大きくなってきました。
きれいな花を咲かせて、在校生の代わりに卒業生を見送ってくれそうです。

*休校になりました*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月3日から16日まで臨時休校となり、2日は休校前最後の学校となりました。

「6年生ありがとう集会」の用意をしていた学年は、6年生へサプライズプレゼントをしていました。

4年生は、6年生ありがとう集会の掲示物を作り、玄関に掲示していました。
また、2年生は折り紙で花束を手作りし、赤石グループで作った色紙と一緒に6年生へプレゼントしました。

荷物をたくさん持って、少し名残惜しそうにしながら子供たちは下校していきました。
17日までに状況が良くなり、また元気いっぱいの子供たちに会えることを祈っています。

*リズムダンス練習*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月6日に予定していた「6年生ありがとう集会」。
残念ながら中止となってしまいましたが、全校で様々な準備をしていました。

5年生はリズムダンスを考え、全校に教えて練習していました。
「アイデア」(星野源)の曲に合わせて、振付を一生懸命考えました。

初めての教える立場で緊張もしていましたが、上手に教えていました。
リズムダンスは来年の運動会でも披露する予定です。

*赤石雪まつり*

画像1 画像1
画像2 画像2
2月21日に赤石雪まつりを行いました。

今年は少雪のため、全校スキーデーは中止となってしまいました。
グラウンドに雪がなく、赤石雪まつりでも例年の雪遊びはできませんでしたが、代わりに赤石グループでの班遊びを行いました。

体育館と教室でできる遊びをそれぞれ考え、休み時間にできない遊びを取り入れた班もありました。
楽しく遊んだ後は、班をまとめてくれた6年生へ感謝の気持ちを伝えてました。

重要 新型コロナウイルス感染症拡大防止のための臨時休校について

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、
3月3日(火)〜3月16日(月)の間、臨時休校となりました。
17日以降については、状況によっては延長される可能性もあります。

緊急の事態となりましたが、それぞれが感染予防に取り組みましょう。
予定の大幅な変更もありますので、保護者の皆様は配付文書や今後の連絡を御確認ください。

子供たちが健康・安全に過ごせるよう、家庭・地域での見守りをお願いいたします。

楽しい!上学年スキー♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月14日(金)に八海山麓スキー場でアルペンスキーをしました!
 少雪のため、少し地面が見える場所があり、コースを限定したスキー授業でしたが、とても楽しく活動することができました。
 
 本年度は、スキーデーや赤石雪まつり、親善スキー大会が中止になりましたが、少ない雪でも休み時間にグラウンドで遊ぶ赤石っ子を見るとたくましさを感じます。
 来年度、たくさんの降雪に期待して、子供たちの活躍を今から楽しみにしています!

*最高のスキー日和でした*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ようやく40cmほど積もった翌日は、雲一つない晴れの日でした。
子供たちが山麓スキー場を見て、うずうずするほどのスキー日和です。

早速、朝からスノーモービルが出動しました。
乗っているのは、さて誰でしょう…?

中学年は二度目のスキー、高学年も急きょ外へ飛び出したようです。
久しぶりのスキーで転ぶ子続出でしたが、とても良い気分で滑れたようです。

*低学年も初クロカンスキー*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まとまった雪がようやく降り積り、晴れ間を狙って元気よく飛び出した1・2年生。
1年生はクロスカントリースキーに初めて挑戦しました。

外に出て履き終えた途端、また雪が降り始め…
まさに降ったばかりの雪で、少し苦労した様子もありましたが、さすが雪国の子供たちです!

待ち続けた念願の雪で、楽しそうに滑っていました。

クロカン授業をしました!(やっと!)

画像1 画像1
画像2 画像2
 降雪のない南魚沼市ですが、赤石小学校のグラウンドにやっと積雪15cmほど積もりました。

 天気も良く、今年度最後のチャンスかも・・・。ということで中学年でクロスカントリースキーに親しみました。

 久しぶりのクロスカントリーに親しみ、たっぷり汗をかきました。
 授業が終わり、満足そうな子供たちの顔を見るとさすが!南魚沼っ子だな〜と感心させられました!

陶芸の作品が届きました!

画像1 画像1
 12月の10才を祝う会で行った陶芸教室の作品が届きました!子供たちの思いの詰まったすてきな作品に仕上がり、みんな嬉しそうです。大事そうに自分の作品を眺め、おうちでどのように使うのか想いを募らせました!

*避難訓練をしました*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月15日に避難訓練を行いました。

地震による冬季の避難を想定しており、体育館へ避難しました。
全校は連絡を聞き、速やかに避難することができました。

阪神大震災から25年、中越地震から15年という節目の年でもあります。
自分たちの命を守るためにできることを、児童も職員も再確認することができました。

*グラウンドの虹*

画像1 画像1
珍しいほど雪のない今年の冬。

12月のある日、グラウンドに虹ができて小さな話題になりました。
空ではなく地面に見える不思議な虹です。
外に思わず出てみた4年生は
「走ると虹が追いかけてくる!」と不思議だったそうです。

雪が無くてスキーができないなど困ることも多いこの冬ですが、子供たちは自然探しをしたりと珍しい冬を満喫していました。

*親子ネットトラブル防止教室を行いました*

画像1 画像1
画像2 画像2
12月4日の学習参観後に、「親子ネットトラブル防止教室」を行いました。

メディアの使い方やネットでのトラブルが、学校生活や学校での人間関係へ影響を及ぼすこともあります。
4〜6年生を対象に行い、たくさんの保護者の皆様にもお越しいただきました。

子供たちからは、「ゲームはおもしろくても、インターネットを使うと誰とでも繋がれるから危険とわかった。」や、保護者から「約束を紙に書いて、お互いに意思の統一をしたい。よいきっかけになった。」などの感想がありました。

今後も正しい付き合い方ができるよう、御家庭でもメディアについて考え、親子で取り組んでほしいと思います。

*学習参観を行いました*

画像1 画像1
画像2 画像2
12月4日に学習参観を行いました。
今回の参観では、全校一斉に道徳の授業を公開しました。

学級によって内容は様々ですが、いじめや差別などについて、子供たちは自分の気持ちを書いたり発言したりすることができました。

その後、放課後に学級懇談会を行いました。
沢山の保護者の皆様にお集まりいただき、大変ありがとうございました。

*赤石チャレンジランド*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月12日に赤石チャレンジランドを行いました。

全校児童が縦割り班で出し物を考え、8つのお店を開きました。
今年は「おはじきカーリング」や「これは何グラムでしょう?」など、新しいアイデアのお店もあります。

赤石保育園の児童や、多くの保護者の皆様に参加していただきました。
準備から班で行い、当日は店員とお客を両方楽しんでいました。
子供だけでの運営で学年の壁を越えて協力したり、一緒に楽しむ姿が多く見られ、大きな達成感を味わえたようです。



*赤石祭り 〜後編〜*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、生活科で育てた野菜についての発表を行いました。
かわいらしいダンス「パプリカ」はもちろん、セリフも元気よく心を込めて発表することができました。

4年生は、「十歳の絆」をテーマに、今までの成長の感謝とこれからの希望について、と発表しました。
長いセリフを一人一人が全て覚えた群読や、息の合ったボディーパーカッションを披露しました。

6年生は、一人一人の将来の夢を発表したり、何年後かの未来の自分を劇で演じました。
将来の夢について考えを深め、難しいダンスとともに堂々と発表しました。

「最後まで赤石パワーで笑顔をつなげ!」をスローガンに掲げ、どの学年も笑顔いっぱいに素晴らしい発表を行うことができた赤石まつりでした。

*赤石祭り 〜前編〜*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は「ブレーメンの音楽隊」の音楽劇を行いました。
初めての赤石まつりでしたが、はじめの言葉も発表も、それぞれの役が大きな声で元気よく発表することができました。

3年生は、大好きな赤石の自慢をみなさんに紹介しました。
八色スイカ役などのかわいらしい役の劇に総合で調べた内容を合わせ、「くまのおどり」の息の揃った合奏を行いました。

5年生は、学習してきた米作りの昔と今、未来を劇やクイズを交えて紹介しました。
また、「地上の星」を堂々と合奏し、その迫力で会場を圧倒していました。

*赤石祭りがんばりました*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月19日にわくわく赤石まつりを行いました。

たくさんの保護者の方、地域の方にお越しいただき、ありがとうございました。
どの学年もこの日のために練習を重ねて来ました。
多くの児童が、達成感や堂々と発表できた嬉しさを感じていたことと思います。

全校合唱では、「クラッピングファンタジー」「世界が一つになるまで」を心を込めて全校で発表しました。
伝統の八海太鼓も、6年生が堂々と演奏することができました。

また、作品展示会を行い、児童の個性溢れる絵画やクラブ作品を展示しました。
たくさんの方に足を止めてじっくり鑑賞していただき、子供たちも嬉しそうな様子でした。

次の記事で、各学年の発表を紹介します。

*遠足に行ってきました*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月4日に遠足に行ってきました。

1・2年生は八色の森公園へ行きました。
途中の八色しいたけ生産組合では、しいたけの収穫体験も行いました。
公園では、ふわふわドームなどで元気いっぱい遊んだ低学年でした。

3・4年生は月岡公園へ行きました。
浦佐駅から堀之内駅まで電車に乗る体験をしました。
途中の雨もありましたが、マナーを守って楽しむことができました。

5・6年生は登川河川公園へ向いました。
約20kmの道のりに挑戦し、高学年の底力を発揮しました。
あいにくの雨もあり、達成には一歩及びませんでしたが、第一上田小学校まで歩ききることができました。

遠くまで歩くという経験は日常ではなかなかできません。
どの学年も、最後まで楽しむ気持ちを忘れずに、よくがんばっていました。
ボランティアに参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。


*マラソン記録会*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月27日にマラソン記録会を行いました。
天気も良く、秋晴れの中で走ることができました。

本番に向けて、休み時間や家で自主練習に励んでいた子供もいたようです。
マラソンの得意な子も苦手な子も、最後まで諦めずに走っていました。
嬉し涙や悔し涙もあり、一生懸命に取り組めていたのだと思います。

歴代記録に入賞した児童がいましたので、紹介します。

1年男子 6位タイ
2年男子 3位、6位
2年女子 4位
3年女子 2位
5年女子 5位、6位

たくさんの保護者・地域の皆様に御声援いただき、子供たちは練習以上の力を発揮できたことと思います。
また、役員の皆様の御協力おかげで、今年も安全に実施することができました。
大変ありがとうございました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
南魚沼市立赤石小学校
〒949-7235
住所:新潟県南魚沼市荒金273番地2
TEL:025-779-3005
FAX:025-780-1018