学校日記ページと学校トップページにメッセージを表示します。別々のメッセージを表示する設定にもできます。

今年も何でもライブ!

画像1画像2画像3
 23日、毎年恒例の「何でもライブ」が開催されました。子どもたちが、歌、ダンス、演奏などで自分を表現しました。(今年は職員の参加も有)ソロでグループで学年で、子どもたちのパフォーマンスがはじけました。最後は5・6年生がパプリカの演奏でしめてくれました。

からむし麺体験

画像1画像2画像3
 7日、からむし麺体験を行いました。前後援会長さんや地域教育コーディネーター、保護者の皆さんからご協力をいただいての活動です。子どもたちも野菜を切ったり麺をゆでたり天ぷらを揚げたりという体験をしました。自分たちも料理にかかわったことで、一段とおいしかったのではないかと思います。からむしは、戦国武将の直江兼続が作付けを奨励したことでも有名です。ご協力ありがとうございました。

愛鳥活動

画像1画像2画像3
第二上田小学校は愛鳥モデル校です。昭和39年から始まった活動はずっと引き継がれてきました。                                    11月26日は「愛鳥タイム」としてクイズ大会がありました。12月5日には、「愛鳥検定」が行われました。「愛鳥検定」は、鳥のことをどれだけ知っているかを問う検定です。1学期に行われた検定では、苦戦していた子どもたちも見られましたが、今回は合格に向けて真剣な顔が見られました。後日、合格した級の賞状がおくられます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31