生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

3年生のみなさんへ

みなさん元気にしていますか?
休校が続いていますが体調はいかがですか?

今日は7日に配付する配布物を作成しました。
もう少し休校が続きますが,お互い頑張りましょう。
先生たちはみなさんと学校で学習できる日を心待ちにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

桔梗祭(文化祭)の開催に向けて

 9/24の放課後に桔梗祭実行委員会が開かれました。詳細については,後日連絡いたしますが,合唱コンクールと学習発表を行う予定です。

 実施日 10/20(土)  振替休業日 10/22(月)

 各学級では,合唱コンクールに向けて,練習に取り組んでいます。クラスのまとまりを一層図り,当日は美しいハーモニーを聴くことができるでしょう。
画像1 画像1

臨時休業期間の学習の充実のために!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休校延長を受け、各学年の先生たちが学習の進め方や課題について話し合っています。これからのことを考えると、学習のこと、行事のこと、進路のことなど、本当に多くの課題がありますが、先生方は生徒のみなさんのサポートを全力でできるよう、『チーム戸頭』で取り組んでいます。
 5月7〜8日にみなさんの様子の確認、新たな学習課題の配付を行うために先生方がみなさんの家庭を訪問します。新たな学習の内容は充実したものになっていますので、楽しみにしていてください。頑張ろう戸頭中生!

創立記念日1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日4月28日は、戸頭中学校の創立記念日です。昭和51年に生徒106名 職員16名で開校した本校は今年で46年目を迎えます。

創立記念日2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 創立以来たくさんの生徒が学び、成長し、巣立っていった学び舎にはこれまでの先輩方のたくさんの成果が残され、今、学ぶ生徒たちの励みとなっています。

創立記念日3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度、取手市の教育は新たなスタートを迎えます。本校も全員担任制・教育相談充実システムの充実を図り、生徒一人一人が自己有用感を味わえる学校づくりを進めていきます。
 経営方針『チーム戸頭で、生徒も教師も成長する(自己実現)』のもと生徒、保護者、地域の皆様から愛される学校をめざして、職員一同、全力で教育活動に取り組んでいきます。

休校中の花壇

 休校中の学校の花壇の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

休校中の花壇

 休校中の学校の花壇の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

休校中の花壇

 休校中の学校の花壇の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休校中の花壇

 休校中の学校の花壇の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】新入生登校日

新入生が登校している様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】新入生登校日

学級活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】2組

学級の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】1組

学級での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】

昇降口の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】

クラス発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】

3年生になって頑張りたいことを書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】

3年生になって頑張りたいことを書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】

3年生になって頑張りたいことを書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】

新しい先生と学級活動を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31