お花と苗をいただきました

画像1
 田村さんより,お花と苗をいただきました。それらを見て,教職員も穏やかな気持ちになれました。ありがとうございました。

カブト虫の幼虫が

画像1画像2
 教育総務課の方にカブト虫の幼虫を本校に届けていただきました。この幼虫は,下高井地域振興協議会から寄付されたものです。子どもたちの喜ぶ顔が目に浮かびます。ありがとうございました。

本日から学習課題の配付が始まります

画像1
 気持ちのよい朝を迎えました。本日から学習課題の配付が始まります。本校の教職員は,配布物の最終確認を行っているところです。配付とともに,これまで取り組んできたプリント等の回収と,お子さんの様子の確認も行わせていただきます。ご協力をよろしくお願いいたします。

あたたかい1日でした

画像1
 本日はこどもの日です。
 半袖で過ごせるくらいのあたたかな1日となりました。
 

ゴールデンウィーク(?)中ですが・・・

画像1画像2画像3
 7日からの教材配付&回収に向けて,休みにも関わらず,準備を進めています。「この課題は難しいよねぇ」「大変だけど,しっかりやってくれるとうれしいよね」等といった声が聞こえる作業でした。

マスクが届きました

画像1画像2
 国から,待望のマスクが届きました。5月7日・8日に学習課題等と一緒に配付させていただきます。

5月31日までお休みになりますが・・・

画像1画像2
 5月31日(日)まで学校はお休みになりますが,6月1日(月)の再開に向け,教職員は準備を始めています。子供たちの元気な姿に会えることを楽しみにしています。

4年生 新学期

新学期がスタートしました。4年生は教室が3階になり,お兄さんお姉さんの仲間入りです。今日は,マスクをして間隔をあけてすわりました。しばらく,またお休みが続きますが,健康に気をつけて過ごしてほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

2年生 休み時間

画像1
画像2
休み時間の様子です。大人数で集まらないようにと工夫して遊んでいます。でも今日は,とても天気が良く外遊びには絶好の一日でした。

2年生 教室では・・・

画像1
予防のために机と机の間の間隔をとって座っています。いつものように楽しく会話はできませんが,子どもたちもコロナの影響を考えてくれています。もう少し我慢が続きますね。

2年生 始業式

画像1
コロナウイルスの影響で約1ヶ月ぶりの登校です。予防のためにマスクをしての登校ですが,みんな元気そうでした。明日からまた臨時休校になってしまします。5月連休明けを楽しみにしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31