最新更新日:2024/07/01
本日:count up94
昨日:32
総数:257698
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

ザ、地域巡回!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生方が、地域の巡回に出かけました。
 学童クラブの様子や、地域の見守りを行い、子どもたちの安全確認をしました。

ザ、清掃中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 消毒と併せてお掃除も!
 先生方もがんばる!

ザ、消毒中! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 手洗いと消毒。
 どこでも大切にしたいですね。

ザ、消毒中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日、全職員で行っています。

力強く!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 私たち人間も、力強く、たくましく!
 今こそ、そう感じます。

4月22日(水)学校日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 かわいいビオラを発見!
 以前、種がこぼれて、それが発芽した力強いビオラです。

重要 休業中の図書の貸し出しについて!

保護者の皆様へ

 このたびの休業におきましては,お子様の見守り等ありがとうございます。
 休業中の図書の貸し出しについて学校司書勤務日に以下の通り行いますのでお知らせします。事故等にはくれぐれもお気を付けください。
 マスク着用の上,入室直後に手洗い,アルコール消毒をしてご利用ください。
・図書館開放日・・・4/23(木),24(金),30(木),5/1(金)
・開館時刻・・・10:30〜11:30
・出入口・・・正面玄関(職員室にお声がけください)

ここはどーこだ? 3

画像1 画像1
 どこだろう?

ここはどーこだ? 2

画像1 画像1
 これがあるのは、どの教師かな?

ここはどーこだ?

画像1 画像1
 また、始まりました。
 学校の様子を思い浮かべて、答えてください。
 これがあるのは、どこだろう。

自主学習の風景より! 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 軽い運動も重要です。
 毎日、どんな運動をしているか、ミニ日記としてまとめてみるのも素晴らしい自主学習!

自主学習の風景より! 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一人一人のこの頑張りが、いつか必ず結果となるはずです。

自主学習の風景より! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おうちの方々から準備された家庭学習を、こつこつと進めている友だちもいます。

自主学習の風景より! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 静かに、先生から渡されたプリントや自主学習ノートを進めています。

自主学習の風景より!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、特別に、学童クラブのみんなが教室を使って勉強中です。

4月21日(火)学校日記!

画像1 画像1
 臨時休業初日です。
 

緊急 甲状腺検査の同意書返送について!(医大よりの連絡)

 3〜6年生の「県民健康調査」甲状腺検査の対象者で同意確認書を医大に未提出の方は、至急、医大へ返送願います。

臨時休業にかかわる文書等の配付について!

画像1 画像1
 本日,臨時休業に関わる文書をお子さんを通して配付しました。ご確認ください

1 臨時休業中の10のやくそく
2 「自宅待機中」児童生徒の被害防止を!
3 臨時休業中における児童の動向把握について
4 登校日の実施について
5 臨時休業を安全に過ごさせるために

 また,配付物は次の通りです。
1 布マスク1枚(文部科学省より)

 連絡:学級写真の注文につきましては、学校再開後、改めてお知らせします。

 よろしくお願いします。

6つの約束!

画像1 画像1
 本日、子どもたちには、放送で「6つの約束」をしました。

1 すべての国民がお互いの命を守るために(自分の命を守る・家族を守る・友だちを守 る・地域の人々を守る)、子どもであってもその取組を真剣に受け止めなければならな い。そのために、明日から臨時休業になること。
2 臨時休業は、単なる休みではない。先生方の指示に従い、必ず学習(予習・復習)す ること。やるべきことはやる。今の自分のために、これからの自分のためにやること。
3 校長からも、「自学ノート」1冊の課題があるので、やり遂げてほしいこと。頑張り 屋さんには、「にこちゃん賞」をあげること。
4 長い休みの期間なので、テレビやゲームとばかり仲良しにはならないこと。
5 これまでのみんなの頑張りは、学校のホームページにアップされている。時々、見て ほしい。このホームページには、校長先生から自学用の課題などもアップされるので、 それにもちょうせんしてほしい。
6 長い休みの間、事故やけがをせず、元気に過ごしてほしいこと。何といっても元気が 1番大切であること。

 ご家庭にとっても、お子様にとっても大変な道のりとなるかもしれませんが、ピンチはチャンス!です。この難局をどう乗り切るか、お子様と共に、1日1日を大切にお過ごしください。
 

重要 児童のストレス等の課題に関する相談窓口について!

児童生徒のストレス等の課題に関する相談窓口をお知らせします。

24時間子供SOSダイヤル(文部科学省)
 0120−0−78310
* 新型コロナウイルス感染症対策によるストレスやいじめ問題、その他の子供のSOS全般に悩む子どもや保護者の方が、全国どこからでも、夜間・休日を含めて、いつでもより簡単に相談することができるよう、全都道府県及び指定都市教育委員会で実施。電話すれば、原則として電話をかけた所在地の教育委員会の相談機関に接続されます。

ふくしま24時間子どもSOS(福島県教育委員会)24時間対応
 0120−916−024

伊達市こども相談室8:30〜17:15
 024−573−5682
* 子どもの心身の発達や生活習慣のしつけなど、子育てのお悩みは、こども相談室にご相談下さい。また、いじめや不登校など、学校や家庭での子どもの教育に関するご相談も応じます。来所相談にも応じています。

 子どもたちは、目に見えないところでストレスをかかえることがあります。これまで以上の見守りをよろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498