最新更新日:2024/07/03
本日:count up90
昨日:69
総数:257857
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

自学にちょうせん!(キラリの先生より)「だんぼーるでつくってみよう」

だんぼーるでつくっちゃおう!

1 じゅんび するもの
 ・だんぼーる ・みず ・かたに つかうもの(みずにぬれてもだいじょうぶなもの)
 ・はさみ,くれぱす や えのぐ,かざりつけたいもの(ビーズ,おりがみなど)

2 はじめに,だんぼーるを みずに つけます。5ふん くらいで ふにゃふにゃに  なります。

3 ふにゃふにゃの だんぼーるを かたに かぶせて ぎゅうっと にぎって おしつ けます。
 
 このまま かわかします。(かわくのに 1にち くらい かかります)

4 かわいたら,かたからはずして いらない ぶぶんを きります。

5 くれぱす や えのぐで すきないろにしたり おりがみで かざったりして
 かんせいです。

   いろんな かたちを ためしてみてね!       
画像1 画像1
画像2 画像2

自学にちょうせん!(日下部先生より)

 今日は,「きりぬきマイ新聞をつくってみよう」にちょうせんしてみましょう。
 しんぶんにのったおもしろいきじやすきなしゃしん,きになるこうこくなどをきりぬいてかみにはりましょう。
 見出しやかんそうなどかいて作ってみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆朝の風景より!☆ 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなが来ると学校が生き生きします。  

☆朝の風景より!☆ 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
   

☆朝の風景より!☆ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
   

☆朝の風景より!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

☆朝の風景より!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お久しぶり!

5月14日(木)学校日記!

画像1 画像1
 本日、登校日。

重要 5月14日の登校日について!

画像1 画像1
5月14日(木)の登校日につきまして以下の通りとしますので再度御案内いたします。

・通常通りの時間に登校班で登校させる。
・10時30分集団下校とする。
・制服・マスクを着用する。
・検温カードに記入し,持参する。
・学級から指示があった学習プリントや学習用具を持参する。
・給食はなし。
・発熱や風邪の症状等,体調がよくない場合は,登校を控える。
・富成方部のスクールバスは運行する。
・5月14日は授業日扱いとはいたしませんが,欠席の場合は学校に連絡してください。

やればできる!

画像1 画像1
画像2 画像2
 こつこつと続ける。
 この努力は、子どもでも大人でも大切ですね。
 自学ノートをこれからも自分のために続けましょう。  

みんなのがんばりノート大集合!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日の登校日に提出された自学ノート。
 みんな、がんばっていますね。
 

自学にちょうせん!(校長より)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 はがきぐらいの厚さだと、書きやすいと思います。
 大きさもはがきぐらい、それより小さいと住所などが書きにくくなります。
 切手は、いくらになるか、郵便局に行くと安心です。郵便局を見学するチャンスです。
 おためしあれ!    

自学にちょうせん!(校長より)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、はがきははがきでも、昨日のようなきまった形ではないはがきを紹介します。
 定形外のはがきと言います。
 星型・ハート型・魚型など、長方形でなくても、少し高めの料金(切手)でポストに入れることができるので、おうちの人と相談してちょうせんしてください。
 うらは、お気に入りの絵。
 表に、必要なことを書くことになります。
 

☆学校ウォッチング!☆ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 消毒・清掃、先生方も頑張る!
 皆さんも家庭での生活を頑張る!  

ご・し・お・や・ま!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ごしおやま」の朝ご飯!
 特に、豆類を忘れずに。

朝ご飯をしっかりと!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな、生活のリズムは、大丈夫かな。
 明日は、登校日。
 特に朝ご飯はしっかり食べて学校に来てくださいね。

小学生新聞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度,本校では小学生新聞を2部購入しています。一部は図書館に,もう一部は6年教室にあります。毎週木曜日と金曜日に,購入後3日以上経過した新聞は,お家で読みたい児童にあげますので,学校司書に声をかけてください。漢字には全部平仮名がついているので,1年生でも読めますよ。
 6年生の先生が,教室に掲示するために新聞を使って作業中です。6年生の皆さん,明日,お楽しみに。

図書も消毒してスタンバイ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 臨時休業中も,毎週木曜日と金曜日は,図書の貸し出しを継続しています。明日の登校日,明後日の金曜日も本の借り換えが可能です。臨時休業中は,一人5冊借りられるように設定してあります。木曜日と金曜日は,学校司書勤務日となっています。
 支援員の皆さんにお願いして,1冊1冊,本も消毒していただいています。
 手洗いや手の消毒に気をつけて,本を借りてください。そして,楽しい本の中の世界へ入っていきましょう。

サツマイモの苗を植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の皆さんと一緒に,生活科の時間に植える予定だったサツマイモ。植え付けの時期を逃すと収穫も楽しめなくなってしまうので,今年は,庁務員の先生にお願いして,植えていただきました。どのように植えたのか,後日,説明しますね。授業ができるようになったら,成長の様子を観察しましょうね。
 2年生の皆さんはもちろん,全校生の皆さんにお願いです。黒い布(かんれいしゃ)をおさえるために,ブロックを置いてあります。事故を防止するため,ブロックにのぼったり,うねの間を通り抜けたりしないようにしてください。看板も立てますが,畑の中で遊ばないように,よろしくお願いします。
 

☆学校ウォッチング!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498