最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:119
総数:525009
6月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
長さの勉強がすすんでいます。
「1センチメートルは10ミリメートル」を理解したら、実際に調べたり計算したりして自分のものにしていきます。


3年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
社会のプリントの答え合わせをする時です。プロジェクターを使って問題を拡大して子どもに説明しています。地図や記号などがよく分かりますね。

6年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分数×整数、分数÷整数の勉強に入ってきました。
解法のルーティーンを覚えることも大切ですが、なぜこのような計算になるのか?を説明できるようになることがポイントです。
整数、小数、分数の混ざった計算というと頭がこんがらがってしまう事もがありますが、根っこの理屈は同じです。


3年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、英語に親しみを感じることがねらいです。ジャッキー先生と簡単なゲームをしたり動画に合わせて発音したりします。
新しいことを勉強するのは楽しいですね〜。

4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
自分の考えを発表しようとする気持ちが表れている4年生です。
思いやりのデザイン」「アップトールーズで伝える」のところを勉強しています。
説明文の学習ですが、内容としては、福祉実践教室にもつながります。

4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目の教室の気温です。エアコンが入り、扇風機が4台回っています。換気のため窓が一部開いてます。

5年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生の発音を指で追いながら、口で唱えています。
5年生になると、英語の発声に慣れてきたように感じます。

5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の時間、子どもが答えの解き方を説明していました。また、主体性が育まれるように互いに学び合う時間もあります。
さすが5年生になると、しっかり頑張れるなと思います。

2年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
学級目標を作っていました。武豊小は、新しい学級や友だち、先生との関係ができてきたタイミングで、こういった学級目標作りに取り組む学年が多いですね。

1年生 工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「やったー!」「見て!」はさみを使って、上手く切れると嬉しいですね。
勉強した字をつかって、願いも書けますね。一日一日成長する1年生です。

1年生 工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科室には笹が用意されています。1年生は七夕の飾りを作ります。
黒板の説明、先生の説明を聞き、色紙を切ります。
集中して取り組んでいました。

6年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歴史の勉強がすすんでいます。
電子黒板で資料を提示しています。
(全学級に電子黒板が導入できるといいですね)
また、廊下には模型が展示してあり、実際の大きさや手触りが感じることができます。

工事

画像1 画像1
画像2 画像2
この夏に西館の外壁塗装の工事が行われます。とても大きな工事になりますが、西館の外観が一新される予定です。1年生の子どもたちも楽しみだと思います。
今日は、業者の方と教育委員会の方と打ち合わせが行われました。

言語環境

画像1 画像1
こんな言葉で学校がいっぱいになるのが目標です。

1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひらがなの書き方では、のばす音の表記が難しく感じるところです。
日本語は、ひらがなは母音で、かたかなは基本的に「ー」を使って表します。
言葉をリズムに合わせて楽しく覚えることができるように勉強方法を工夫しています。みんな足踏みに合わせて上手に唱えることができました。

2年生 体育

画像1 画像1
教室へ帰るときもきちんと並んで歩きます。これも授業の一環です。
学校にはたくさんの子どもが在籍していますので、廊下を移動する時も、お互いに気をつけて行動することも大切です。

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
長さの単元は、センチメートル、ミリメートルを感じ取るために付属の物差しを使って実際に測る勉強もします。
みんなうまく測れたかな?




2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絵本作家レオ・レオニ作、「スイミー」の学習をしていました。
お話のイメージを捉えることができるように、担任が絵本を朗読に合わせてプロジェクターで投影してみせていました。「映画館」みたいだねという声がありました。
(教室の掲示物には言語環境を豊かにするための工夫があります)

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長さの計算のところです。長さの勉強をしてきて、生活場面に応用できるようにと問題が作成されています。ポイントは単位です。




3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
モンシロチョウの勉強をしていますが、休校によって季節がズレてしまったので、動画使って丁寧に説明しています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065