最新更新日:2024/06/24
本日:count up9
昨日:213
総数:528239
7月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

国旗掲揚塔

画像1 画像1
倒壊の危険性が指摘されていた国旗掲揚塔を、日曜日に業者の方が撤去してくださいました。運動会前にありがとうございます。
(下の写真は撤去前のものです)
画像2 画像2

4年生 朝の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
急に寒さを感じます。体調を崩しやすいので学級でも十分に健康観察を行います。
この学級は「ごんぎつね」の授業に力をいれているようです。子どもたちが一生懸命に考え、手紙を書いていました。

4年生 朝の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台風が近づいています。朝の時間、さっそく台風について学べる教材が放映されていました。土曜日の天気がとても心配されます。

5年生 朝の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
黒板をみると5年生が運動会に向けて頑張っていることが分かります。
あとは天気ですが・・・

6年生 朝の時間

画像1 画像1
中央階段のとこで学年の代表があつまって話をしていました。

6年生 朝の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の6年生の教室です。係活動をしている児童、本を読んでいる児童、落ち着いて行動できる姿を見るとさすが!と感じます。

6年生 修学旅行説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2度目の修学旅行説明会となりました。保護者の皆様にはご理解ご協力ありがとうございます。

清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
武豊小は、「もくもく清掃」と名前を付け掃除中はお話をしないがルールになっています。細かいところまで、気づいて掃除をする子どもが育っているように感じます。

植え替え

画像1 画像1
画像2 画像2
季節は秋本番ですが、来年3月にむけて・・・昨日、さくら草の植え替えの準備をしていました。(立派に咲かせて卒業式を飾ります)

6年生 廊下

画像1 画像1
画像2 画像2
教室の入り口に掲示板がある学級があります。
毎日書いてあることがはいろいろですが、個性を感じて面白いです。

6年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは元気を届けるためにポーズをとってくれました。
(声は出さないことが新しい習慣になってきたように思います)

5年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は一日雨模様でちょっと寒い!と感じる子どももいたようです。
給食の時間、笑顔で応えてくれました。(声は出さないところがコロナ対策ですね)

3年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
給食センターのメニューを考える石井先生は、給食の時間に教室で栄養についての話をしています。食べ物の働きやバランス良く食べる大切さを丁寧に説明しています

国旗掲揚塔

画像1 画像1
画像2 画像2
国旗掲揚塔については業者の点検を受け、倒壊の恐れがあるので使用を禁止していました。近々、撤去が決まりましたのでお知らせします。

運動会にむけて

画像1 画像1
紅白のバンダナを一人一枚配布します。運動会では、声を出す代わりにこのバンダナを使って応援します。

6年生 運動会にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目に学年練習の時間がありました。体育館で行っています。
(外は雨がポツリポツリ・・・明日から台風の影響が心配されます)

学校視察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
武豊町長籾山様、武豊町教育委員会の皆様が、学校の施設設備の視察にみえました。
今年度、西館の塗装工事やGIGAスクールに向けた工事、冷水機や音楽室のエアコンなど、子どもたちが明るく元気に活動できるようにさまざまな支援をしていただいています。今後、少し長期的な視野で大規模な補修修繕が必要なところについて説明しました。

2年生 運動会にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場を使って練習していました。今年は授業時間数確保のため、練習時間も削減しています。少ない練習時間ですが、全員が協力して競技に取り組む姿がとてもいいな!と思います。

運動会にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課に体育館でラジオ体操を練習する体育委員会の子どもたち。町長さんの視察と同じタイミングでした。熱心に練習する姿をみていただけました。

3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
算数のノートを見てみると、定規でていねいに書かれていました。素晴らしい学習習慣ができていますね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065