最新更新日:2024/06/03
本日:count up245
昨日:97
総数:369390
気温の寒暖差が大きくなっています。健康管理に気を付け、元気に生活できるようにしましょう。

感染症予防を呼びかける!

 保健委員会が中心となり,保健室前にりっぱな掲示物を作成してくれました。愛知県でも感染者数が増加傾向の中,掲示物を通して,感染症対策を呼びかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

 今日もおいしくいただきました
画像1 画像1

先生たちも勉強中!

 各教室に電子黒板の導入,一人一台タブレットの導入をより有効活用できるように,先生たちもタブレット講習会に臨みました。授業に行かせるように,先生たちもがんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(5年生)

 電子黒板も早速有効活用し,子どもたちにとって分かりやすい授業づくりに役立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おへその会によるお話(4年生編)

 4年生のふきっ子も,おへその会のお話から栄養をいただき,考えを広げたり深めたりするきっかけとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

自動水栓になりました!

 感染症対策の一環として,武豊町が手指接触をなくすために取り換えをしてくれました。子どもたちの安全にご配慮いただき,大変感謝しております。
画像1 画像1
画像2 画像2

全集中してます!(4年生編)

 4年生も全集中している姿が実にすばらしい。しっかりと説明を聴いたりノートをまとめたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おへその会によるお話(3年生編)

 今回は,3年生がおへその会から栄養をいただき,すくすく成長するきっかけをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

最&高(調理実習編)

 食欲をそそる匂いに誘われ,調理室へ行くと,6年3組が調理実習を行っていました。試食もさせていただきましたが,授業のねらいどおり,色とりどり,シャキシャキ感いずれも最高でした。栄養教諭の宮本先生も立ち会い,感染症対策を講じながら取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おひさまによる読み聞かせ(2年生編)

 読み手の語りかけに反応し,話す・聴くのメリハリが素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おひさまによる読み聞かせ(1年生編)

 全集中して,お話を聴くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動の様子2

 共通の趣味を異学年のふきっ子と交流しながら楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動の様子

 今回で4回目。自分の好きなことに主体的に取り組む姿が輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学びの姿(校内環境)

 学びが掲示物として学習環境に役立っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業まであとちょうど70日!

 カウントダウンカレンダーも70日を告げています。終わりがあるからこそ,『今を大事』にしたいものです。
画像1 画像1

本日の給食

 今日もおいしくいただきました。今日は、和食の日です。
画像1 画像1
画像2 画像2

全集中してます!(3年生編)

 どのクラスも全集中して授業に取り組んでいました。張り詰めた空気感がとてもさわやかでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャビネットin教室

 いつまでも大切に使い,充実した学習活動に役立てていきます。
画像1 画像1

異学年交流から学ぶ

 本日の大放課,第3回たてわり活動が行われました。リーダーシップとフォロアーシップの育成がねらいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

感染症対応

学校情報

教育目標

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

武豊町立富貴小学校
〒470-2531
住所:愛知県知多郡武豊町大字冨貴字郷南79
TEL:0569-72-0272
FAX:0569-73-8066