6/8 6年 一斉登校スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6/8(月)
約2ヶ月ぶりに6年生が全員そろいました。久しぶりに友達に会えてみんなとてもうれしそうでした。今日の学活では,新しい委員会を決めたり,学級目標について考えたりしました。給食では,3密を避けるために廊下で配膳をしましたが,みんなで協力し合いながらてきぱきと準備ができました。

6月8日(月)(

画像1 画像1
 クラスのみんながそろって授業。
 さすが6年生!最高学年として自覚をもって,静かにかつ集中して授業にのぞんでいました。

6月8日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書コーナーの掲示物の充実
 読み聞かせグループ「フォレスト」さんに,例年図書コーナーの充実のためにお骨折りをいただいております。本日,さっそく図書室前のコーナーを季節ぴったりに作り変えていただきました。ありがとうございます。フォレストさんには,月1回朝のあじさいタイムで各クラスで選りすぐりの本を読み聞かせしていただきます。子供たちにとってとても楽しみにしているひと時です。「フォレスト」さん,1年間どうぞよろしくお願いいたします。

6月8日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日新年度になって初めての給食です。1年生のクラスには6年生がお手伝いに入り,配膳の準備をしていました。今日の献立は,スタミナ炒め,ご飯,牛乳でした。おかずが1品でしたが,徐々に普段の給食メニューになっていくということです。給食中は「もぐもぐタイム」ということで,どのクラスも静かに食べていました。

6/4 6年 分散登校 第3回目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6/4(木)
3回目の分散登校が終了しました。1時間目には,6月下旬から実施予定のクラブの希望調査を取りました。国語の授業は,詩や対話の学習でしたが,映像を見たり音声を聴いたりして行いました。算数では,対称な図形についての補充問題を実施しました。また,業間休みには,3密を避けて上手に距離を取りながら校庭を散歩する児童の姿が見られました。

落ち着いて授業に取り組んでいます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなと久しぶりの授業。落ち着いた様子で楽しく取り組んでいます。5年生では、教科担当を交換し、チーム指導を行っています。

高井小が再開しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月8日、通常生活が再開しました。各クラスには、みなさんを待っているメッセージが。みんなと過ごす高井小での生活。楽しく過ごしていきましょう。

6月8日(月)から学校再開・・・検温カードに印鑑を

画像1 画像1
 保護者の皆様には,新型コロナウイルス感染症拡大防止のための分散登校にご協力いただきまして,ありがとうございます。
 
 さて,いよいよ6月8日(月)から学校が再開いたします。分散登校同様,検温カードの記入とマスク着用を必ずお願いいたします。
 
★教育委員会の指導により,6月8日からは,押印をすることになりました。配付してお ります検温カードには押印の欄ございません。日付の上に押印をお願いいたします。

★印漏れやマスク忘れの場合は,教室には入れません。保護者に来校していただく対応と なりますので,再度,感染症拡大防止のご理解ご協力をお願いいたします。

★上記写真の記入例をご覧いただき,押印をお願いいたします。

6/3 1年生 3回目の登校です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月3日(水)
 6月2日から、3回目の登校が始まりました。休み時間に外に出て、校庭を探検したり、にわとりを見に行ったりしています。ミミズやナメクジを発見して、盛り上がっている1年生もいましたが、校庭で鳥の卵が見つかったときは、みんなびっくりしていました。国語の本読みをしたり、給食の準備の仕方や片付け方も練習しています。来週から始まる全員登校も給食も楽しみですね。

6/3 5年 稲がぐぐっと成長

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月3日(水)
 今週から6月がスタートしました。毎日皆さんと顔を合わせて授業をする時間がすこしずつ増えてきましたね。気温の高い日が続いていたので,太陽の日差しを受けて稲はぐんぐん成長しています。こまめに水をあげて,育ちやすい環境になるようにしていきます。

6/3 2年生 図工

画像1 画像1
6月3日(水)
 昨日から始まった分散登校3回目。
 国語・算数の他に,来週から始まる給食の方法について学びました。
 また図画工作では,宿題で取り組んだ『ひみつのたまご』を作成しています。
 大きな画用紙にたまごを貼り,中から出てくる世界をクレヨンや絵の具で表現しています。みんなとても真剣な顔で集中していました。

6月3日(水)

画像1 画像1
 分散登校3回目Bグループ
 自治会のパトロールカー及び,交通安全母の会の方のご協力を得て,下校しました。

学習を進め始めています

画像1 画像1
 1年生の算数の様子です。ブロックを操作しながら,数の学習を進めました。手を挙げて発表することもできていました。(写真の一部を加工しています)

6月2日(火)業間休みの様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 初めての業間休みの様子です。外で自然観察(自然観察ビンゴ風・・・ノートに手作り)をする児童もいました。真ん中の写真は,校庭で見つけた鳥の卵です。教室内では,折り紙をしたり絵をかいたりする児童もいました。子供たちは,友達と過ごす時間を楽しんでいました。 

6月2日(火)

画像1 画像1
 三回目の分散登校が始まりました。本日は12時下校です。
 写真は,1年生が初めて校庭に出て,休み時間の過ごし方についてなど担任の先生の説明を受け,教室に戻るところの場面です。ソーシャルディスタンスを守り,1列に移動する姿が微笑ましく感じました。

5/29 4年生 分散登校が始まって一週間です。

画像1 画像1 画像2 画像2
5月29日(金)
 分散登校が始まって一週間が経ちました。限定された人数での登校ですが,ようやく学校での生活が始まりましたね。友達と距離をとっての学習ですが,みんなで一緒にがんばる姿が見られてとても嬉しく思います。


6/1 2年 分散登校BCグループ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月1日(月)
 分散登校のBCグループの様子です。
Aグループと同じように,図工で絵を描いたり,1学期のめあてを立てたりしました。
久しぶりの図工では,とても楽しそうに絵を描いていました。

6/1 6年 学習(国語)スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6/1(月)
ABCグループ2回目の分散登校が終了しました。手洗いでは,ソーシャルディスタンスをしっかりと守っています。授業では,今学期の個人の目標を決めたり,漢字の小テストを行ったりしました。新出漢字では,「並」という漢字を学習しました。「並」は,並び立つふたりの人(立+立)の象形からできあがった漢字で,もともとは「竝」という漢字だったことを知り,たいへん驚いていました。

取手市3つの取り組みの一つ 教育相談部会開催

画像1 画像1
 市のスクールカウンセラーで本校担当の照沼菜穂子(てるぬまなほこ)先生に参加していただき,教育相談部会を開きました。子供たち一人一人にどのように支援していったらよいか,意見を交わしあいました。
 高井小学校は,チームとして児童一人一人を支援していきます。

職員ICT研修

画像1 画像1
 今年度から始まるプログラミング学習。市のICTスタッフの講師先生を迎えて,教職員が授業に生かせるICTを学習しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/6 4時間授業
1/7 4時間授業
1/9 県立中入試
1/11 成人の日
1/12 登校指導