最新更新日:2024/06/07
本日:count up98
昨日:69
総数:370869
気温の寒暖差が大きくなっています。健康管理に気を付け、元気に生活できるようにしましょう。

1/8(金) 修学旅行説明会

 修学旅行説明会が開催されました。本校6年生は,3/3・4の一泊二日の予定で奈良・京都方面に修学旅行に行きます。現在,6年生はその準備を進めているところです。
 コロナの関係で何かと心配なこともある現在ですが,6年生の心に残るすばらしい思い出になることを,心から願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/8(金) 6年生の様子

 主体的に考えて行動し,周りの人に感動を与える活躍をしているふきっ子がたくさんいます。そんなふきっ子に校長は手作りの賞状を贈り,感謝と激励の気持ちを伝えています。
 今日は6年生4人が表彰されました。どの子も喜びと誇らしい様子で,今後の励みになったと思います。とても素敵な一場面でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 書き初めをしました!

書き初めをしました!みんな真剣な表情で新年の目標を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

元気に3学期をスタートしました(3年生)

 新学期のスタートは寒い日が続きましたが,元気に登校して来た子どもたちを見て,私たちも力が湧いてきました。4年生への大きなステップになるよう3学期もがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2

久々の給食

 3学期初の給食でした。引き続き,食事以外のときは,マスク着用で生活しています。食事中とお替りとのメリハリもしっかりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

コロナだけでなく…

 保健室前の掲示板です。委員会の児童を中心に,かぜ予防を考えさせる掲示物が光っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/8 授業の様子

画像1 画像1
 2学期の学習を想起させる工夫をしながら,本時の問題に取り組んでいました。
 また,音楽では,マスクの上から吹き口を当てて,先生のピアノ伴奏に合わせて,指使いの練習をする工夫が見られました。
画像2 画像2

今年も大活躍〜おひさま〜

 6年生を送る会に向けて,お手伝いをいただいています。縁の下の力持ちのお陰で,私たちの行事も成り立っていることに感謝しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝読書・ドリルタイムの様子

 新学期がスタートしました。朝の時間も落ち着いて読書・学習に取り組めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝から大忙し…

 冬休みが明け,再び図書館がにぎわいを見せています。委員会の児童も丁寧な対応ができています。
画像1 画像1

創り出す想いに感動!

 校長室前のポストに手作りマスクが投函されていました。ふき太郎をワンポイントにした手作りマスクの出来栄えにも感動しましたが,それよりも製作者のこころに感激しました。マスクを創り出す!時間を創り出す!ふき太郎愛を創り出す!受け取った相手に感動を創り出す!まさに『創』です。すてきなふきっ子に出会えて,こころの美しさを学びました。
画像1 画像1

カウントダウンカレンダー

 卒業まであと47日…。
画像1 画像1

1年生 3学期始業式

ドッジボールや書写コンクールで活躍した友達が表彰されました!3学期もみんなの活躍が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/7(木)始業式と学年集会の様子(6年生)

 3学期初日の今日は,始業式と短い時間ですが学年集会などを行いました。
どの子も集中して話を聞く姿がすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期スタート!(2年生)

冬休みが終わり,3学期が始まりました。元気な顔が見られて嬉しいです。
今年もよろしくお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ICTを活用中!

 今後の感染拡大を想定し,ICTを活用して式の様子を別室で見ることへも挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/7 第3学期始業式

 感染症対策を講じながら,無事に始業式を終えることができました。ふきっ子の元気な顔が見れてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/7今朝の様子2

 やっぱりふきっ子がいて学校ですね。みんな待ってたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

1/7今朝の様子

 みんないつも以上の元気あふれる挨拶が飛び交っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

感染症対応

学校情報

教育目標

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

武豊町立富貴小学校
〒470-2531
住所:愛知県知多郡武豊町大字冨貴字郷南79
TEL:0569-72-0272
FAX:0569-73-8066