生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

【2年生】2組

保健体育科(保健分野)の授業の様子です。健康な生活を送るために,食事・睡眠・休養の3つの「調和のとれた生活」の大切さについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳の授業〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 タブレット端末を活用してグループで話し合い,全体で考えを共有するという流れで「考え,議論する道徳」をめざした授業づくりを展開してみました。各グループで一生懸命話し合い,お互いの考えを確かめ合っている姿が見られました。

3−3授業の様子

書写の授業で合格の文字を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−2授業の様子

英語の学習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−1授業の様子

理科の授業で単元テストを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語でプレゼンテーションにチャレンジ!〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これまでの学習で学んだことを使って英語のプレゼンテーションに挑戦しています。どのプレゼンテーションも学んだことが生かされているだけでなく,工夫を凝らしたものになっているなど,意欲的に取り組む姿が見られました。

【2年生】1組

美術科の授業の様子です。完成した作品の「心でみる鑑賞」を行いました。友達の作品の「いいねポイント」を探し,表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】2組

国語科の授業の様子です。「みんなに勧めたい1冊の本」推進事業に向けて,図書室でおきすすめの本を1冊選び,その本についての紹介やおすすめする理由を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−3授業の様子

社会科の授業で単元テストを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−2授業の様子

家庭科の授業で衣服について話しあい,プレゼンテーションしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−1授業の様子

美術科の授業でボックスアートを作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】分散清掃

 放課後に行っている分散清掃の様子です。生徒たちは箒や雑巾などを使って,隅々まで綺麗にしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】1組

 国語科では,5〜6人のグループでプレゼンテーションを行う学習に取り組んでいます。この単元では,生徒たち自らが発表の内容や構成をつくりあげます。本日は,テーマに合わせて資料を調べたり,発表資料を作成したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】2組

 国語科では,5〜6人のグループでプレゼンテーションを行う学習に取り組んでいます。本日は、プレゼンテーションの準備として、図書などの資料を参考に発表資料を作成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより 第20号

 学校だより<第20号>を掲載しましたので,ご覧ください。学校だより 第20号

【1年生】薬物乱用防止教室「薬物乱用はダメ。ゼッタイ。」

画像1 画像1 画像2 画像2
茨城県警察本部少年サポートセンターから講師の方をお招きし、薬物の恐ろしさや体への影響など、ビデオを交えて具体的にお話ししていただきました。私たちの生活にはあまり関係のないように思われますが、さまざまな手口で中高生にも広がってきているそうです。薬物には近づかない、誘われたり勧められたりしても断る、そんな強い気持ちを持って生活していきたいと感じました。

入選おめでとう(取手市民美術展)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
取手アートギャラリーに展示されていた入選作品が職員室前に掲示されています。1年生では、6名の作品(書写・絵画)が入選しました。写真は、ギャラリーに展示されていたときのものです。

【2年生】

薬物乱用防止教室の様子です。茨城県警察の方をお招きし,薬物の危険性について講演をしていただきました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】

薬物乱用防止教室の様子です。聞く姿勢が素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年持久走大会No2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人一人が自分の記録と向き合った結果、たくさんの自己ベストが出たようです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31