最新更新日:2024/06/28
本日:count up26
昨日:56
総数:132675
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

全校集会 2

 2学期のめあて発表は、1年生・3年生・5年生です。
 体育館で発表できるように練習をしていましたが、熱中症対策のため放送で行うことになりました。3人とも落ち着いてしっかりとめあてを発表することができました。校長先生にたくさんほめていただきました。教室からも大きな拍手が聞こえてきましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年理科 「月の形と太陽」

 月は球形なのにどうして三日月、半月、満月、新月といろいろな形に見えるのか。
 三日月、半月、満月、月の形を再現してみることにしました。
 太陽はスポットライト、地球は自分、月はボールに置き換えて考えました。まず、自分で予想をし、実験で確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(水)音楽科の授業(3年生)

 3年生は音楽で,リコーダーの練習をしていました。
 「かえりみち」という曲をCDで聞いた後,曲想を思い浮かべながら,正確な音が出るようにと練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4回 委員会活動

 本日は2学期最初の委員会活動を行いました。

 保健委員会は、新歯磨きCD作りが始まっていました。みんなが楽しく歯磨きできるように、真剣に選曲していました。

 放送委員会は、2学期のめあてを立てた後、各曜日担当に分かれて企画を立てました。インタビューもあるそうですよ。

 図書委員会は、秋の読書プロジェクトのパンフレット作りをしました。イラストも加えていた子もいました。とても素敵なパンフレットに仕上がりそうです。

 体育委員会は、運動会のスローガン作りをしました。意見をたくさん出し合ってみんなで決めていました。発表がたのしみです!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月25日(火)生活科の授業(2年生)

 2年生が手作りおもちゃを作って,遊んでいました。まず手始めに,魚釣りゲームです。魚の形にした画用紙にクリップをつけて,割り箸の釣り竿と磁石の針で釣り上げます。分からないところは,友達同士で教え合っていました。
 この後,いろいろなおもちゃを作って,他の学年と遊ぶそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リコーダーのプロに学ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎年,リコーダーの先生をお呼びして,リコーダーの基礎から教えてもらっているのですが,今年はコロナウイルス感染症予防のため,それが叶いません。

 そのため,今年はDVDでリコーダーについて学習です。
 大人気アニメのオープニングが,自分達が持っているソプラノリコーダーで演奏できることにびっくり!
 また,あまりに指が速く動くこと,目を閉じたまま演奏していることにも気付いて,プロのすごさに感心していました。

4年 理科 「月や星の見え方」 1

 昼間に見える月「上弦の月」を観察しました。
 5校時、東から南の空を見上げると・・・
「あるかなあ・・・。」「あった!!」
目印を決めて、観察カードに記録しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 理科 「月や星の見え方」 2

 10分待てず、5分たったら、もう一度観察しました。
 一度雲に隠れたけれど、見えてよかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ワールドカフェで対話

 国語の授業で、話合い活動をしました。今回はワールドカフェ方式で行いました。いい雰囲気で、話合いができました。今後も使っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上練習、始めました。

 本日から校内陸上記録会に向けて、朝と放課後の練習を始めました。コロナ対策、熱中症対策をしながらがんばっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日(月)研究授業(SSルーム)

 4校時は,SSルームの研究授業でした。「ゲームをしよう」の単元で,ゲームのやり方を友達から学んだり,友達のがんばりを認めたり,感想を聞いたりして,人との関わりを楽しむ学習でした。
 5人全員が,相手の話を聞き,関わり合っている様子を見て,楽しんで活動しているなと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕作業ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 22日(土),早朝からたくさんの保護者の方々にお集まりいただき,奉仕作業を行うことができました。
 運動会に向けて,また一つ準備を進めることができました。
 ご協力に深く感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

 
 

楽しく ソーイング

 2学期の家庭科は、ソーイングから始まります。本日は、布を裁ちました。次回の授業ではミシンを使いますよ!
 最後は、布を観察したり、切れ端で遊んだり(?)しました。
画像1 画像1

5年図工 「同じもの、たくさん」1

 2学期最初の図工。同じ紙コップを「重ねて」「並べて」「つなげて」・・・。
 始めは、自分の机の上で作り始めました。
 どんどん、どんどん高くなっていき・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年図工 「同じもの、たくさん」2

 始めは、一人一人自分の机の上で作っていましたが、次第に床に広がり、だんだんつながって・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 Start!

 本日から2学期が始まり、15人全員の元気な顔がそろいました。2学期はたくさんの行事があります。みんなで一つ一つ全力で取り組んでいきましょう!
画像1 画像1

楽しかったね!1学期

 本日で1学期が終了しました。行事などが制限されるなか、6年生なりにできることを考え、実行をしていました。一生懸命がんばろうとする背中は、とてもかっこよかったです。明日からは夏休みです。小学校最後の夏休みを安全に、楽しく過ごしてくださいね!
画像1 画像1

7月31日(金)の給食

画像1 画像1
ごはん、牛乳、コーン入りポークハヤシ、野菜豆腐ナゲット、和風サラダ、ミニ桃ゼリー

今日の放送内容は、「よい姿勢」について。
食事をするときに、背中を丸めて食べている人、肘をついて食べている人はいませんか。食事のマナーの基本は、よい姿勢で背筋を伸ばして食べることです。そのためには、足をぴったりと床につけ、茶碗を自分の胸の辺りまで持ってきて食べましょう。周りの人からも、よく見えますよ。また、よい姿勢で食べると、体の中で消化液が多く出て、おなかの負担を軽くします。

1学期の給食が終わりました。上手に給食の準備や後片付けができましたか。好き嫌いなく、よくかんで食べましたか。これから夏休みに入ります。夏休みも朝、昼、夕の食事をバランスよく食べて、元気にすごしましょう。

第1学期終業式

 第1学期の終業式を行いました。
 1年生にとっては、初めての終業式。そして、今年度になって全校生で集まってお話を聞くのは、入学式以来です。
 校長先生からは、始業式でお話していただいた「大田小学校あいうえお」についてのお話がありました。「あ あいさつ」は、6年生がお手本になってくれて、みんな花丸、とほめていただきました。「い いっしょうけんめい」は、丸。大田小学校のみなさんならもっとがんばれそう、花丸をめざしましょうと励ましていただきました。
 2年生・4年生・6年生の代表が、「1学期の思い出と夏休みのめあて」を発表しました。マスクをしての発表でしたが、話し方も態度もすばらしかったです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学期終業式 2

 夏休みの生活について、生徒指導担当の先生からお話がありました。
な なかよく・・・兄弟や家族と
つ ついていかない・・・不審者に注意
や やりすぎない・・・ゲームなど
す すすんで・・・学習やお手伝い
み みんなげんき
 8月19日の第2学期始業式には、全校生83名がみんな元気に登校できるように楽しい夏休みを過ごしましょう。
 最後に、8月途中から産休になる養護の先生からご挨拶をいただきました。大好きな先生としばらく会えないことを知って、子どもたちはさびしそうでした。でも、式の後には、お話ししたりおなかをなでなでさせていただいたりしていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576