読み聞かせ

 子供たちが、いつも楽しみにしている読み聞かせ。地域の方々は、いつも楽しくおもしろい内容の本を選んでくださいます。子供たちも真剣な表情で聞いています。
画像1
画像2
画像3

昔遊び

 地域の方々に教えていただきながら、1年生が昔遊びを体験しました。あやとり、ダルマ落とし、けん玉などで楽しく遊んだ1年生でした。
画像1
画像2
画像3

3年生校外学習

 地域の食品加工会社に、3年生が見学に行ってきました。食品が加工されて製品になるまでを学びました。普段、気を付けることや注意していることなどを知ることができました。
画像1
画像2
画像3

恵方巻き

 5年生が給食の牛乳パックを利用して、恵方巻き作りに挑戦しました。手際よく調理を進めることができました。完成後、南南東方向を向いて黙々と食しました。
画像1
画像2
画像3

親善スキー大会激励会

 いよいよ今週に迫った、親善スキー大会。1〜5年生が6年生を激励しました。自己ベストを狙って頑張ってほしいです。
画像1
画像2
画像3

ワクシング作業

 今週の木曜日は、親善スキー大会です。6年生が学校を代表して出場します。スキーワックスの作業を先生方で進めています。6年生!頑張ってください!
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/10 3,4年アルペンスキー教室
2/11 建国記念の日
2/12 新1年生体験入学