最新更新日:2024/06/19
本日:count up23
昨日:33
総数:132582
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

あ〜した天気にな〜れ!!

 明日はいよいよ遠足です。
 今週1週間,天気予報に一喜一憂していた3年生。
 坊主を作ってきてくれた子がいたので,窓際に飾ると,一気に17個にてるてる坊主が増えていました!
「○○先生のも作るよ!」
と,みんなで声をかけ合って作り,飾っていました。

 とってもほほえましくて,温かい姿でした。
 そんな3年生に思いが届いたかな?!
 明日,みんなで楽しい思い出を過ごしましょうね!
画像1 画像1

素晴らしい作品が完成です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生になって初めての絵画作品が完成です!
「不思議な乗り物」をテーマに,15人の画家達が集中して作品を仕上げていました。
 3年生の想像力,すごいです!!

保健委員会「歯みがき訪問」

今日は、4・5・6年生へ歯みがき訪問に行きました。
今年度の全国の「歯と口の健康週間」標語は、「咲かそうよ 笑顔の花を 歯みがきで」。
歯みがきの後は、大田小のみんなの歯と笑顔が輝いています。みんなの歯ッピーが満開です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員会「歯みがき訪問」

歯は、あって当然のものではなく、日々のていねいな歯みがきで、大切に守っていくものです。これからも、朝、昼、寝る前のていねいな歯みがきを心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お手紙

 本日4年生が、昨年度行った委員会紹介のお礼として、国語の授業で書いたお手紙を渡しに来てくれました。どのお手紙も、丁寧な字、丁寧な文で書かれていました。6年生も喜んで大切に持って帰りました。
 4年生のみなさん、ありがとうございました。これからも一緒に委員会活動をがんばっていきましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

6月25日(木)の給食

画像1 画像1
黒パン、牛乳、ポテトのチーズ煮、肉団子のカレー風味スープ、さくらんぼ

今日の放送内容は、「さくらんぼ」について。
6月の第3日曜日(6月21日)がさくらんぼの日でした。さくらんぼは、山形県で一番多く作られていますが、福島市や伊達市でもたくさん作られています。さくらんぼを作るには、暑さと寒さの差が大きい気候の所がよいそうです。

6月24日(水)の給食

画像1 画像1
わかめごはん、牛乳、豆腐ハンバーグみそソース、けんちん汁、ささ身和え

今日の放送内容は、「みそ」について。
みそ汁に使うことの多いみそですが、昔からおにぎりにつけたり、豆腐やこんにゃくなどの田楽につけたりするなど、使い方にはいろいろあります。今日は、豆腐ハンバーグに、みそを使ったソースをかけています。

6月24日(水)社会科の授業(5学年)

 5年生では,日本の国土について学習しています。今日は日本を流れる川について,動画を見ながら理解していました。欧米の川と比較すると,日本の川の特長が良く分かったようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回クラブ活動 スポーツクラブ  6月23日(火)

画像1 画像1
 今日はバスケットボールでした。
 バスケットボールのゲームを初めてやる子もいたので、かけ声をかけ合って励まし合ったり、アドバイスしたり、チームプレイで取り組む姿が見られました。
画像2 画像2

第3回クラブ活動 ゲーム・パソコン・ものづくりクラブ 6月23日(火)

画像1 画像1
 先週から取り組んでいた名刺作り。
 今日は印刷し、切り分け、名刺を交換しました。「私はこういうものです。」などと言いながら、名刺交換を楽しんでいました。
画像2 画像2

第3回クラブ活動 ハンドメイドクラブ 6月23日(火)

画像1 画像1
 前回から引き続き、イラストに取り組みました。
みんな集中して、黙々と描き上げました。完成した思い思いの作品を持って、記念写真を撮りました。
 次回は、1学期の反省です。その後に、またイラストに取り組む予定です。
画像2 画像2

きれいな歯になーれ!「歯みがき訪問」

きれいにみがけたかな。おうちの方も、お子さんの歯の様子、ぜひ見てくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きれいな歯になーれ!保健委員会「歯みがき訪問」

6月の保健委員会の計画は「歯と口の健康週間」の啓発活動をすること。そこで、今日は、1・2・3年生教室に歯みがき訪問に行きました。

歯ブラシをえんぴつ持ちにすること、やさしい力でみがくこと、歯ブラシを細かく動かすことなどを、それぞれ分かりやすく伝えていました。1・2・3年生のみなさんも、話をしっかり聞いて、ていねいに歯をみがいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(火)の給食

画像1 画像1
麦ごはん、牛乳、揚げぎょうざ、わかめスープ、野菜のピリ辛みそ炒め

今日の放送内容は、「よくかんで食べる」について。
よくかんで食べると、いいことがたくさんあります。
・歯や歯ぐきが丈夫になり、歯並びがよくなる。
・だ液がたくさん出て、食べ物の消化を助ける。
・消化がよくなると、栄養の吸収がよくなり、胃腸の調子がよくなる。
・かむことで頭の血の流れがよくなり、頭の働きがよくなる。
日頃からよくかんで食べる習慣を身につけましょう。

ふしぎな乗り物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「あったらいいな!こんな乗り物♪」
 今回の3年生の図工のテーマです。

 ドラゴンやピアノ,魚や亀,虹など,おもしろい乗り物がたくさん集まってきました。
 絵の具やカラーペン,クレヨンなど,様々なアイテムを使いこなして,どんな作品ができあがるかな?!
 来週が楽しみです。

6月22日(月)の給食

画像1 画像1
カルシウム入りごはん、牛乳、納豆、油麩入り肉じゃが、しょうが和え、冷凍みかん

今日の放送内容は、「油麩」について。
油麩は、麩を油で揚げて作ります。汁や煮物に入れると、油麩のこくが出ておいしくなるだけでなく、他の材料の旨味や調味料が油麩にしみこんでおいしくなります。今日の肉じゃがも、油麩から出たこくと、他の材料のおいしい味がしみこんだ油麩を、味わって食べてください。

電気のはたらき 4年理科 2

 それぞれが分担して調べた結果をグループで伝え合って、結果にまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

電気のはたらき 4年理科 1

 扇風機の風が強くなるように乾電池を2こにして実験しましたが、風が強くならない回路もあることがわかりました。今日は、検流計を使って、電流の大きさを調べました。
 乾電池2この並列つなぎと乾電池2この直列つなぎ、乾電池1この3つの回路について、みんなで分担して調べました。
 検流計の使い方も回路のつなぎ方もバッチリです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科の授業(SSルーム)

 SSルームの算数の授業です。大きな数のたしざんの勉強をしています。100の束や10の束を並べて,計算をします。位取りが難しいですが,実際に並べてみることで,正しく理解することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(月)除染廃棄物の搬出工事が始まりました

 校庭に,仮囲いができました。こども園の駐車場に埋められた除染廃棄物を搬出するための工事の一つです。掘り起こしのため,廃棄物の上にかぶせられた表面の土を校庭南側の一角に置く場所を囲っています。
 仮囲いは,9月13日開催予定の運動会までには撤去される予定です。囲いはありますが,子ども達に危険の無いよう,体育や休み時間には十分注意いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576