最新更新日:2024/06/07
本日:count up26
昨日:69
総数:370797
気温の寒暖差が大きくなっています。健康管理に気を付け、元気に生活できるようにしましょう。

2/16(火) 6年生を送る会(6年生) 〜その3〜

 残りわずかとなった富貴小での日々を,いっそう大切に過ごしていこうという想いを抱くことができました。すてきな会を開いてくださったみなさんに心から感謝します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16(火) 6年生を送る会(6年生) 〜その2〜

 各学年の出し物を見ながら,過ぎ去りし富貴小での日々を思い出すひとときでもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16(火)6年生を送る会(6年生)〜その1〜

 今日は、6年生を送る会がありました。
心のこもったすばらしい出し物に、6年生は
目を輝かせていました。


また、下級生から、すてきな手紙もいただきました。
本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会を終えて…

 こころのこもったメッセージカードを手にして,うれしそうな6年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

下級生を見つめる温かい目

 今日までに準備してきた下級生の頑張りを見つめる温かい目が会場にはありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実行委員のお陰で…。

 5年生の実行委員を中心に短期間で準備してきました。また,コロナ禍のため,実施方法も工夫してくれました。さすが5年生!来年は,最高学年だね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(5年生編)

 キーワードは,『すばらしい!6年生』でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(4年生編)

 軽快なダンスとメッセージが贈られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(3年生編)

 ソーラン節の格好いい踊りとメッセージが贈られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(2年生編)

 2年生からの温かいメッセージが贈られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(1年生編)

 トップバッターとして,素敵なダンスを披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじまりはじまり…

 5年生を中心に準備を進めてきました。いよいよスタートです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16 今朝の校舎内の風景3

画像1 画像1
 コロナ禍のため,十分な練習はできませんでしたが,必ず『想い』は届くはず。
画像2 画像2

2/16 今朝の校舎内の風景2

 どの学年も6年生のために準備してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16今朝の校舎内の風景

 6年生を送る会に向けての想いが書かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カウントダウンカレンダー

 卒業まであと22日…。
画像1 画像1

2/15(月)明日は6年生を送る会(6年生)

 明日の6年生を送る会に向けて、座席の確認をしたり
下級生から心のこもった招待状とメダルを受け取ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 授業風景(1年1組編)

画像1 画像1
 「むかしのあそびにちょうせんしよう」について学習を進めていました。
画像2 画像2

本日の給食

 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

感染症対応

学校情報

教育目標

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

武豊町立富貴小学校
〒470-2531
住所:愛知県知多郡武豊町大字冨貴字郷南79
TEL:0569-72-0272
FAX:0569-73-8066