最新更新日:2024/06/29
本日:count up64
昨日:373
総数:257571
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

チェックのプロ! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 厳しいチェック!

チェックのプロ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の算数科の授業。
 ものの数を数えるときは、まずチェック!

やったね!

画像1 画像1
 今朝のなわとびタイムで、持久跳び合格!

1月25日(月)学校日記!

画像1 画像1
 今日は、春のように暖かくなるようです。

代本板を使って! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 新しい代本板にうきうき。

代本板を使って! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書館司書の繭子先生から、代本板の使い方を教えていただきました。

代本板を使って!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が、本格的に代本板を使って図書館デビュー。

☆上スマ班の風景より!☆ 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 記念写真も撮りましょう!

☆上スマ班の風景より!☆ 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ありがとう、6年生。

☆上スマ班の風景より!☆ 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 丁寧に書く!

☆上スマ班の風景より!☆ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 感謝の気持ちを込めて書く!

☆上スマ班の風景より!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 心を込めて書く。

☆上スマ班の風景より!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、これまでお世話になった6年生へのメッセージ作り。

ニック先生と仲良し! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の外国語の授業。
 ニック先生の言葉をじっくりと聞く。
 教科書をじっくりと見る。

じっくりと考える!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 キラリ5組さんの道徳の授業。
 一人一人がじっくりと考えています。

ニック先生と仲良し!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の外国語活動。
 みんな、うきうき。

測る!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 キラリ4組さんの2年生。
 算数科の授業。

書く!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 板書を素早く写す。
 1年生の国語科の授業。

読む!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 問題文を声に出して読む。 
 2年生の算数科の授業。

1月22日(金)学校日記!

画像1 画像1
 今週も、みんな、元気に過ごすことができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498