生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

第2学期末テスト!頑張れ1・2年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第2学期期末テスト,1日目。今日は技能教科のテストです。テストに向けて頑張ってきたことがしっかりと発揮できることを期待しています。

第2学期末テスト(1・2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日と明日,第2学期末テスト(1・2年生)が行われます。いつもより早めに登校し,今日行われる技能教科のポイントの確認や友達と問題を出し合うなど,今年度,最後のテストに全力で臨もうという姿が見られました。
 頑張れ,1・2年生!

3年1組卒業カウントダウン(12)

画像1 画像1
2月18日(木)

オンラインで東日本大震災の体験を聞く その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業の後半では,南三陸町の方とオンラインでつなぎ,話を聞きました。語り部の方の話を聞いた生徒たちは,改めて地震の恐ろしさを実感するとともに,そこで暮らす人々の本当の思いを知ることができ,大変有意義な時間となりました。
 今回の授業を通して学んだことを,今後の生活にどのように生かしていくのか,また,自分にはどのようなことができるのかを考えていけたらと思います。

オンラインで東日本大震災の体験を聞く その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日,宮城県南三陸町の震災語り部の方とオンラインでつなぎ,東日本大震災の当時の様子や被災者の思いについて学ぶ授業を2年生で行いました。
 オンラインで語り部の方から話を聞く前に,震災前と震災後の地形図を比較し,地震によってどのように地形が変わったのかを学習しました。

【2年生】1組

保健体育科(体育分野)の授業の様子です。3対3をつくり,サーブ,レシーブの練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】2組

技術・家庭科(技術分野)の授業の様子です。二段歯車の回転速度と力について体験的に学習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たくさんの生徒が校庭に出てきて元気に遊んでいます。
 明日から,2学期末テストがあるので職員室に分からないところを聞きに来る生徒もいます。とても和やかな雰囲気で楽しそうに勉強をしていました。1・2年生の皆さん,明日からの2学期末テスト,全力で頑張ってください。

生徒指導だより 第15号

 生徒指導だより<第15号>を掲載しましたので,ご覧ください。 生徒指導だより 第15号

美味しい給食!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は,ごはん,牛乳,鯖のプリ辛煮,もやしときくらげのサラダ,わかめスープ。おすすめは,脂ののった鯖。身が柔らかく,魚嫌いな子どもでも美味しく食べられるように調理されています。サラダ,スープにはたくさんの野菜が入っていて,栄養のバランスもばっちりです。

授業のようす〜3年生 理科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科では,これまで学んだことを生かし,深めるために「私たちの未来はどうあるべき?」というテーマで学習を進めています。今回の授業では,他校との中学生との交流をオンラインで行うということで,生徒たちはいつも以上に一生懸命考え,考えを深めようとしていました。

授業のようす〜2年生 社会科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一つの資料からたくさんのことが分かります。授業では,まず,自分の考えを書くようにします。その後,他者との交流や教師による説明等を通して自分の考えを広げ,深めるようにしています。

朝のスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 少し寒さを感じますが,気持ちのいい朝のスタートです。
 本日,午後から2年生は南三陸町の東日本大震災の語り部の方とオンラインで結び,授業を行います。

3年1組卒業カウントダウン(11)

画像1 画像1
2月17日(水)

学校だより 第24号

 学校だより<第24号>を掲載しましたので,ご覧ください。学校だより 第24号

2年生 音楽

音楽科の授業では、筝で「さくらさくら」の発表会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

音楽科の授業では、筝で「さくらさくら」の発表会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の昼休み

有志の人々が卒業文集のイラスト、集計、編集を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

総合学習の時間では、卒業論文に向けて課題の設定を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−3授業の様子

社会科の授業では、プリント学習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31