中越クロカン大会 頑張りました!

 2月28日(日)に小千谷市白山運動公園において、第39回中越学童親善クロスカントリースキー大会が開催されました。上田小学校からは6年生が8名、5年生が6名の計14名の子どもたちが参加しました。
 各地区の親善スキー大会や予選会を勝ち抜いた強豪との闘いでしたが、上田小学校の子どもたちは本当によく健闘しました。これまで上田小チームとしてみんなで励まし合いながら練習を続けてこれたことが何よりの財産だったと思います。その結果として、体力、気力ともに大きく成長した姿が見られました。
 これまで練習や準備、引率や大会運営にご協力いただいた保護者会の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全校 児童会行事 地区子供会

 今日は、今年度最後の地区児童会がありました。今回は、「3学期の登下校を反省し、より良い登下校をしようとする態度を育てること」「地区の危険個所を確認し合い、春休みの事故の防止に努めるようにすること」「新しい登校班を決め、責任をもって登下校しようとする態度を育てること」をねらいとして行いました。
 今年度の振り返りは、主に6年生が中心となり、班ごとに行いました。また、新年度のことについては、主に5年生がリーダーとなり、話合いを進めました。
 最後に地区担当から、「交通事故防止について」「不審者からの身の守り方」「落雷の注意や雪解け・増水に伴う事故防止」についての指導がありました。
 3月の中頃からは新登校班長が先頭で登校するようになります。今日の会での学びが生かされるように今後も指導を続けます。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

保健だより

新型コロナ対策

学習・運動サポート

年間行事予定表

お知らせ

今後の予定

育成会だより